
今日は泣かないでくれたー😭✨ここ1週間、お風呂でギャン泣きだった息子😢…
今日は泣かないでくれたー😭✨
ここ1週間、お風呂でギャン泣きだった息子😢
シャワー当てるのもダメ、かけ湯もダメ、頭濡らすのもダメ、シャンプーもダメ、むしろママがシャワー浴びるのもダメ…
唯一湯船に浸かるのだけは泣かないでくれていたけど、それまでがギャン泣き過ぎてお風呂に入れると疲労困憊…😢
主人は仕事で帰りが遅いからひとりでいれるしかなくて、お風呂の時間になると憂鬱になるほど
しかし!このままでは私がダメになると思い、カエルの手桶、ぞうさんのじょうろ、船のおもちゃを購入!
お風呂に入ったときは凄く警戒して私から離れなかったのに、手桶のお湯で少し遊んで、ちょっとずつ体濡らして、泡で遊びつつ体を洗って、ぞうさんのじょうろで流し、カエルの手桶見せながら頭を濡らして、ぞうさんのじょうろで流し…!!
泣かずにお風呂済んだー!!✨
ありがとうDAISO!!
明日もゆっくり慣らしながらお風呂に入ろう~(*´∀`*)
- たけのこの里(6歳)
コメント

ぽちょ
コンバンハ(´,,•ω•,,)ノ))☆☆
うちも入れるの大変で、ダイソーのお砂場セットをお風呂用にしたりと玩具がどんどん増えていってます( ´゚д゚`)アチャー
でもお風呂に入ってくれるならと、増やし続けてます(笑)
たけのこの里
前まで大丈夫だったのに、シャワー出したら急にギャン泣きするようになってしまって(T_T)お風呂場からだと、泣き声外まで聞こえちゃうし、毎日だと虐待疑われそうで…
久しぶりに泣き声のないお風呂でひと安心でした
おもちゃやさんのは失敗したときショックですけど、100均だと諦めもつくかな、と思って買ってみました(笑)
おもちゃって、どんどん増えますよね…( ̄▽ ̄;)
ぽちょ
うちもです!イヤイヤ期なのか、洗うのも嫌!で無理矢理やるとギャン泣き…
本当にキツイですよね💧
そうなんです!100均だと壊れてもショックもでかくないので(笑)
セリアでお風呂用の吸盤で貼って収納出来る網があったので大量のおもちゃがそこにあります😭
本当に増え続けて行きますね_| ̄|○ il||li
たけのこの里
Σ(´Д`|||)イヤイヤ期…!辛いですね…
お風呂でまったり、なんていつになるのか…と思ってしまいます
100均のいいところですよね!✨まぁいっかーと思えてしまうところが✨
セリアにそんな便利なものが…!いいことを聞きました✨
お風呂に限らず、リビングも凄くたくさん…そして片付かないんですよね…