
保健師さんが妊娠中の不安をサポートし、心強い支えになった。喜びや新たな発見もあり、感謝の気持ちを述べている。保健師に助けられた方はいるか?
妊娠を機に不安定な状態の私を気にかけて、主人と一緒に面談をしてくださった保健師さん。
それが保健師の仕事と言えばそれまでですが、なかなか他人に理解してもらえないような不安や恐怖心も全て否定せず受け止めてサポートしてくれると言ってくださいました。
こんな私でも、出産することを反対せずに話を聞いてくださいました。
本当に凄い人たちだなと思いました。
周りからはアドバイスと思って言っていただいた言葉も、私にとっては辛い言葉もたくさんあったのに、保健師さんの言葉は嫌な気持ちにも不安が増えることもなかったです。
むしろ少しだけ新たな発見もありました。
もちろん現実のことを考えれば、まだまだこの先喜びなんて見出せないし、不安や恐怖心しかないですが…
主人の他にも心強い支えができたことは、何より嬉しかったです。
妊娠の話を誰かにして、初めて笑うこともできました。
今は検診に行くのも主人の手を借りてやっとで、先生の顔もエコーもまだ見ることは難しいですが
それでも周りの人たちが許してくれたこと、私たち夫婦が悩んで悩んで出した決断も無駄にはならなかったこと、嬉しかったです。
保健師さんは同業者ですし、仕事柄関わることも多かったですが
改めてその人柄や言葉の選び方、話の聞き方が素晴らしいなと感心させられました。
何時間も貴重な時間を私たち夫婦に割いていただいたこと、感謝しかありません。
同じように、保健師さんに助けられた!という方いらっしゃいますか⁇
- yukichantaro
コメント

ひなま
妊婦の負担に全く理解を示してくれず、父親の自覚のなかった夫(当時入籍前)とやっていく自信がなく、
未婚で産むか、我慢して結婚するか保健師さんに相談しました。
未婚なんてだめよ!など言われるかとも思ったんですが、そんなこと一言も言わず、未婚も結婚もそれぞれ肯定意見を言ってくれて私の気持ちに寄り添ってくれました。
未婚でいくかなんて相談なかなか周りにはできないし、妊娠による不安定ですごく滅入っていたときに相談に乗ってもらって楽になりました。
素晴らしいお仕事ですよね(^^)
yukichantaro
ありがとうございます。
本当に保健師さんは何があっても否定されないから、こちらも真剣に素直に話そうという気持ちになりますよね。
素晴らしいお仕事ですよね。