※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

生後5か月の赤ちゃんが夜10〜12時間ぐっすり寝ているのは大丈夫でしょうか。夜中に起こして授乳すると機嫌が悪く、ミルクを嫌がるので心配です。

生後5か月です!
夜の睡眠時間について質問なんですが、
10〜12時間ぐらい普通に寝るんですが
大丈夫でしょうか…?
日中は6時間絶対空かないように3〜4時間起きに授乳してます。

夜中に一旦起こして授乳すると
機嫌が悪くオムツ替えしかさせてくれなくて、ミルクは嫌がります……
起こすのが可哀想です‪( •̥ ˍ •̥ )‬

コメント

まま

体重減っていなければ問題ないと思います!
わたしの3ヶ月の娘も夜の9時に寝て起きるのは7時前ですよ〜!
日中は3時間おきにあげています🍼

  • ちー

    ちー

    体重は順調に増えてます!!
    ありがとうございます😭😭😭

    • 3月18日
hoshiko

体重の増えは順調ですか?

睡眠は子どもによって時間が変わりますので、たくさん寝るのは問題ないと思いますよ!

5ヶ月だと空腹感が分かってきて、お腹が空けば泣くだろうし、機嫌が悪いのはお腹が空いたから眠いか、オムツが汚れているか、抱っこして欲しい、かのどれかだと思いますよ。

そろそろ離乳食も始める時期ですかね?離乳食を始めたらしっかり食べるようなら離乳食後のミルクや授乳は減っていきますよ。

体重がしっかり増えているなら夜の授乳は無理にしなくていいと思いますよ。母乳も飲んでるなら欲しがるだけ飲ませたら大丈夫です。

ミルクは規定量以上は胃に負担になるので、時間と量に注意しながら飲める分を飲ませてあげてくださいね。

  • ちー

    ちー

    とても詳しく教えて下さってありがとうございます!!
    はい!順調です(`•∀•´)
    安心しました😭😭😭!

    私が食物アレルギーなのでちょっと遅らせて離乳食を始めようと思っています!母乳なので欲しがるだけ飲ませようとおもいます!!

    • 3月18日
  • hoshiko

    hoshiko

    ちなみにうちは息子が卵アレルギーですが、離乳食は5ヶ月ちょうどから始めました。

    1歳ぐらいまでは母乳だけでもある程度の栄養は摂れますが、1歳すぎていずれは食事だけで栄養を摂るようにしていく必要があるので、遅くても6〜7ヶ月ぐらいには離乳食を始めるのがいいかなと思いますよ。

    お子さんのアレルギーを心配するお気持ちはよく分かりますが、今はアレルギー物質を少量づつ与えて危険な症状が出なければごく少量を食べさせる、のが食物アレルギー治療の一般的な考え方なんです。

    もちろん段階を経てアレルギーが起こりにくい米、野菜から離乳食を始め、徐々に果物や植物性たんぱく質を摂取していくようになります。

    子どもの胃腸の発達により穴が塞がることでアレルギーの発症が起こりにくいなるようです。

    • 3月18日
  • ちー

    ちー

    またまた丁寧にありがとうございます😭そうなんですね……。
    私が食物アレルギーで産まれて来た時一切食べさせなかったと言われたのでそうしなきゃいけないと、思っていました……hoshikoさん詳しく教えて下さってありがとうございます!

    離乳食始めたいと思います!

    • 3月18日
  • hoshiko

    hoshiko

    いえいえ!少しでもお役に立てたならよかったです!

    離乳食のこと、特にアレルギーがあると育児書どおりにいかないですから、私も離乳食の時期は試行錯誤の毎日でしたよ。

    親にアレルギーがあるとお子さんもアレルギーになる可能性はありますが、逆にアレルギーが起きないこともあります。

    お子さんのアレルギーを心配して離乳食を開始するのを遅くしすぎると離乳完了が遅くなるのです。もちろん焦って始める必要はないですよ。

    首がしっかり座っている、口をモグモグさせる、よだれが増えている、親が何か食べていたら食べたそうな仕草をする、などの合図があれば10倍粥やその前段階の重湯などからゆっくり始めてみてはどうでしょうか?

    スプーンを嫌がる子もいるので、白湯をスプーンであげてみてスプーンに慣らしていくのもいいかもしれません。

    • 3月18日