
離乳食がよく食べるようになり、うんちが出なくなった状況です。水分は十分かもしれませんが、他に工夫できることはありますか?原因は何でしょうか。
便秘について質問です
離乳食を始めて2ヶ月以上経っていて二回食です。
先週までほとんど食べなくなってた離乳食が味付けを工夫したら70グラム程度は食べてくれるようになり、おっぱいもかなり飲んでいます。ベビー麦茶もたまにあげています。
質問なのですが1日2.3回うんちが出ていたのに金曜から出てなく、お腹が張ったり苦しそうな様子もないのですが、離乳食よく食べるようになったから苦しいんじゃないかと思うのですが、あれだけおっぱい飲んでいるので水分はたりてると思うのですが、何か他に工夫できることありますか?
また急に出なくなったのですが原因はなんでしょうか。特に献立も変わってないのですが。。
- ゆきな(6歳)
コメント

退会ユーザー
離乳食食べるようになったのでもう少し水分必要なんだと思います💦
わたしの子はお茶1日80〜100mlほどあげます!
離乳食始めたてわたしの子も全然出なくなっちゃって、水分あげるようにしたら1日1回は出るようになりました!
ゆきな
ご返信ありがとうございます!
おっぱいこんだけ飲んでるけどやっぱり別に水分は必要ですよね‼️
昨日80くらいお茶飲ませました!
継続的にお茶あげますね!ありがとうございます😊