
コメント

あいう
保育士です!大丈夫ですよ!
慣らし保育のために仕事開始を遅らせるってことですよね?
仕事はしてるから大丈夫です!
実際、入園してしばらくは月の半分以上を病欠してしまい、全然仕事に行けないお母さんたちもいます
あいう
保育士です!大丈夫ですよ!
慣らし保育のために仕事開始を遅らせるってことですよね?
仕事はしてるから大丈夫です!
実際、入園してしばらくは月の半分以上を病欠してしまい、全然仕事に行けないお母さんたちもいます
「保育園」に関する質問
半熟オムライスは食べたことありますが 生卵は食べたことがありません 半熟いけたら生卵おっけーというわけにはいかないですかね 生卵って何歳くらいで食べましたか? どのくらいのペース?量?であげましたか? 平日…
仕事 保活 学童について アドバイスお願いします🤲 娘が来年度で小学生になります。 小学校まで少し遠いから最初は 出来るだけ着いていってあげたいのと 小1ってことで私も色々心配 娘も少し不安みたいで 夏休み明け…
上のお子さんが保育園行かれてる方、下の子の離乳食3回はどんなスケジュールですか?🥺✨ 今2回食で、9ヶ月迎えたらそろそろ3回食に移行かな面倒だな←と思っています😂 今はゆるく午前中上の子を送ってから、機嫌がよければ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいう
ただ、仕事に行けてないと保育料貧乏になりますよね(TT)
アヤブー
お返事ありがとうございます!そうです!4月すぐから勤務ができないので会社の上司は15日くらいからを考えてくれているみたいです!お休みしてる間も働いているという形になるんでしょうか?
アヤブー
そうですねーただでさえお給料は減ると言われたので!まだいくら下がるかは聞いていないのですが( ; ; )