※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のーの
妊活

乳ガン治療薬で誘発治療した経験あり。卵胞育たず、AIHで2人目の妊活中。次回は多嚢胞性卵巣への影響を心配。効果があれば積極的に使用予定。

多嚢胞性卵巣ぎみです。
乳ガンに使う薬を使って誘発治療した事ある方、他の薬との卵胞の育ちの具合とか教えて欲しいです😊

クロミッド、セキソビットでは卵胞育たず、注射に通って育てて1人目妊娠しました。
2人目の妊活2年通ってます。
自己注射もしましたが、量が少ないと育たないし、増やすと、卵が沢山育って中止…というのを何度も経験しました。
今はAIHしてます。
次回から乳ガンに使う薬が多嚢胞に良いからというので使う予定です。
効果があるなら積極的に使うつもりです!

コメント

ちゃんえり

私はクロミッドとhmg注射併用してやっと今回初めて卵育ってます😂
質問の答えになってなくてすいません😂

  • のーの

    のーの

    私は1人目の時クロミッド飲んだけどあまり育たず💦
    セキソビットとフォリルモン?だったか注射に通って育てて1人目授かりました
    でも同じ治療では沢山育って中止になったり、育たなくて排卵までかなり時間かかったりで😭💦
    今回うまくいったらいいですね💕

    • 3月16日
  • ちゃんえり

    ちゃんえり

    12月からクリニック通ってクロミッド1錠でダメ、2錠でもダメで3錠+注射でやっとです😂

    1人目は自然妊娠だったのでなかなか心折れかけてました😂

    • 3月16日
れもん

私も多嚢胞と診断され、
クロミッド3錠を3ヶ月ほど試しましたが全く効果出ず...😭

現在、乳がんに使うレトロゾール(フェマーラ)を使用しています。
1回目は効果無かったんですが、2回目から卵胞が育ち、注射で排卵できるまで育ちました✨
今月、3回目の服用でしたが
卵胞が育ち、自然排卵するまでになりました。😊

  • のーの

    のーの

    多分その薬です!!
    1回目は効果無かったけど2回目から育ってきたと言うことは薬の量を増やしたりしたんですか?
    多嚢胞に劇的にイイ!っていう訳でもないのかなぁ💦
    期待しちゃうけどし過ぎずに次回を迎えます😅
    れもんさんに赤ちゃん来てくれますように💕💕

    • 3月19日
  • れもん

    れもん

    レトロゾールは、飲み方も量も変えてないです。朝食後1錠を5日間だけ💊

    薬の効きが遅かったのかも?🤔

    クロミッド効かない人は、効くって聞いてたので
    やって見る価値ありです✨😊

    ありがとうございます😊
    のーのさんにも赤ちゃん来てくれますように❤️

    • 3月20日