![くらげ🪼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
つわりがおわるとさらにご飯が美味しくなって一気に加速してしまいます🙇🏻💦
私も16週までは妊娠前の体重キープしてましたが、そこでつわりが終わり普通にご飯を食べていたところ、1ヶ月で1,5キロ増してしまいました😱
食べるもののカロリーを抑えたり、糖分控えたりして調整していった方が、後期に自分が辛くなくていいかもしれませんね😭
![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
める
人生で見たこともない体重になってますが、特に何も言われていないのでなにも気にせず好きなものを好きなだけたべてます笑
-
くらげ🪼
産後 授乳とかしていくうちに
げっそりなっていくんですかね🤢- 3月16日
-
める
産後は男の子なのでたくさん一緒にあそんだり、お散歩したりしてれば体重へるかなー。っておもってます笑
里帰りなので 家の庭でとりあえず遊んで体重もどす!って考えてます笑- 3月16日
-
くらげ🪼
もう産後落ち着いたら
運動あるのみですね(ง •̀_•́)ง
食事管理に気をつけて
産後ダイエットがんばろっ!!
まだちょっと気早いですけどw
気にし過ぎも良くないですよね💧笑
ありがとうございます😭💗- 3月16日
![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん
1ヶ月に1キロペースなら大丈夫🙆♀️ですって先生に言われましたが、今10ヶ月で8キロ増なのですが、里帰り先の病院ではこれ以上は増やさないでこのまま産みましょうって言われました😅初期の頃にもっと抑えとけばよかったと思ったので、もしカロリー控えめとか出来るなら早いうちに体重管理しっかりやったほうがいいかもしれませんm(__)m
-
くらげ🪼
ありがとうございます😭
太りやすい体質だから
食事管理は大切ですね😭
妊娠初期で4㌔は大きいですよね😭- 3月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
吐きづわりだったのですが、悪阻が治まってから食欲が収まらず体重が激増して怒られました😭😭
怒られてから、夜7時以降食べないダイエットしたら体重が少しずつ落ちました☺️✨
7時になるまでは好きなもの食べてます💓
産後は思ってるより体重落ちないので、今のうちから気をつけた方がいいです😂
-
くらげ🪼
ありがとうございます😭
産後 思ったより体重落ちないのですか😭
私も今は普通の食事で
夜7時前に食べるようにしてます
朝とかお昼の食事は
どんなもの食べていらっしゃいますか?- 3月16日
-
退会ユーザー
1人目とき+7キロでしたが、産後4キロくらいしか落ちませんでした😂ちなみに完母でした
朝はパン、たまご、スープ、ヨーグルトとかが多いです。
あとはホットケーキとか惣菜パン作って食べたりしてます。
お昼は蒸し野菜とササミだったりヘルシーなものが多いです🤔
でもずっとそんかの食べてるとストレス溜まるので週1、2回はラーメンとかマックとか食べちゃってます😂- 3月16日
-
くらげ🪼
私の場合+10㌔はいきそうですね🙄
えぇー思ったより本当に落ちないものですね😭ちょっと産後の体重が不安になってきました😅
参考にさせていただきます😭💗
ありがとうございます!!
私も時々無性にマックが食べたくなる時あります😂- 3月16日
![y( ˊᵕˋ )♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y( ˊᵕˋ )♡
私も食べづわりで体重増えました😭
食べづわりの方が安定期に入ってから一気に食べることがない気がします私はですけど😣
前の時も食べづわりで最初一気に増えたんですけど安定期からはそこまで増えずにプラス9キロで産後は骨盤矯正行って勝手に元の体重に戻ってました☺️
12キロまで増えていいって言われてるけどほんとにそこまでの体重で抑えれたらちゃんと元の体重に戻れると思います😊
-
くらげ🪼
ありがとうございます😭
食事管理気をつけます!!- 3月17日
![🌈虹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈虹ママ
不安にさせるつもりはないですが、同じように「産後は母乳あげると自然とやせる」という言葉を鵜呑みにして、17キロ太り🤣
結局母乳が上手くあげられずに生後1ヶ月で完ミに😭
12キロは戻りましたが、あと少しなかなか痩せないまま二人目妊娠してます(*´∀`)笑
-
くらげ🪼
なかなか落ちないんですね😭
気が早いけど産後が心配に🙄
おめでとうございます♡
元気なベビ産んでください😌💗- 3月17日
くらげ🪼
ありがとうございます😭
私 食べる量少なくて
回数が多いから、、