
コメント

まっつん
私は持病持ちのハイリスク妊婦で、2人とも総合病院で産みました。
何かあった時に総合病院ならすぐに対応してもらえるので何かと安心だと思います!

♡♡♡
私は元々市川市に住んでました!
市川市だと結構産婦人科が良いところばかりですよ!でも、根本産婦人科さんはハイリスクの方はオススメしません。
友達がそこで出産して、子供が危ないってなって、浦安の東京ベイに移動したんですが、なにもしてくれなかったみたいで…
それで数日後に順天堂で手術をし、今では子供も無事らしいです。
-
ゆう2016
メッセージありがとうございます。
市川市 良い産婦人科多いんですね。
引っ越したてで 知人が居なく産婦人科情報がないので 参考になります。
ありがとうございますm(__)m- 2月21日
-
♡♡♡
色々ありますよ!
ご飯が美味しいところだったり…
先生がいい人とか…
でもやっぱり順天堂には勝てません笑
他をどんなに試しても最終的には順天堂に行った方が母子共にいいと思います。
それか、まずは近くの産婦人科に行って先生に相談してみてはいかがですか?- 2月21日
-
ゆう2016
はい 今 近くの婦人科で 相談してみますm(__)m
ご丁寧に メッセージありがとうございます。- 2月21日
-
♡♡♡
いえいえ!
何かあればまた言って下さい!
頑張って下さい✨- 2月21日
-
ゆう2016
ありがとうございます。
心強いです。m(__)m- 2月21日

MTBK©️
どのようなハイリスクなのかによると思います。
高齢なのか、不育なのか、母体に持病があるとか…
わたしは高齢でしたのである程度産院は絞って順調であればその病院で、ベビの発育に問題が発生しそうならNICUがあったり新生児科対応できる病院に転院も考えました。
持病ならかかりつけ医に紹介状をお願いするのもいいかもですね。
-
ゆう2016
メッセージありがとうございます。
私も高齢で、リスク診断をした所
ハイリスクと出たので、心配で、、
今通っている医院にも相談してみます。
ありがとうございます。- 2月21日

MTBK©️
わたしはお隣、江戸川区で出産しました。42歳6ヶ月で高齢初産です。
身内に心配され、計画帝王切開を勧められましたが産院に相談して経過もよく、体力もあるし、あなたなら大丈夫!と自然分娩できました。
体重をしっかり管理していたので検査もひっかかる項目もなかったので健診も無料券を余らせ39週6日とほぼ予定日に出産しました。
-
ゆう2016
メッセージありがとうございますm(__)m
私も40歳で出産なので 心強いメッセージがいただけて嬉しいです。
体重管理 健康気をつけて出産に臨みたいと思います。- 2月21日

ぴぃ
ハイリスクではないですが、、
千葉県市川市在住です!
何かあったら対応してくれるっていうのが一番の理由で、総合病院に通ってますよ!自宅から5分っていう理由も1つですけど、、
自分だけのことじゃないんで慎重になりますよね
ちなみに、総合病院の看護師さんたちはみなさん優しいですよ
-
ゆう2016
メッセージありがとうございます。
家から5分 羨ましいです(^.^)
看護師さん優しいの良いですね。
私も 一度 総合病院に行ってみます。- 2月21日
ゆう2016
メッセージありがとうございます。
やはり総合病院が良いんですね。
ハイリスクだと行く回数が通常の人より多いと聞いたのですが、通うのは 辛かったりされませんでしたか?
まっつん
私の場合は普通の妊婦さんと変わらない間隔で検診に行きましたよ!
ハイリスクの内容で違うのかもしれませんが(>_<)
ゆう2016
そうなのですね。
ありがとうございます。
今行っている医院にも相談しながら 総合病院にも一度相談に、行ってきたいと思います。