
コメント

ねこバス
下の子が2ヶ月半くらいで、神奈川住みです。
室内では肌着とカバーオール着せてます!室温が20度以下になるようならエアコンつけてます。何着せたら良いか悩みますよね😅
ねこバス
下の子が2ヶ月半くらいで、神奈川住みです。
室内では肌着とカバーオール着せてます!室温が20度以下になるようならエアコンつけてます。何着せたら良いか悩みますよね😅
「子育て・グッズ」に関する質問
祖父母に頂いたお小遣いの管理はどうしてますか? 子供は4歳年中になります。 額が少額(100円単位)だったりお札(多い時は五千円ほど)だったりするので、、、(頻繁にもらうわけではなく遠方のためたまに祖父母の家にいくと…
娘に対して嫌なことを言う親戚 会わせないって選択もしていいのでしょうか。 娘は絶賛イヤイヤ期で、おとなしくしていられません。 他の子より酷いのかもしれません。 そんな娘の様子を見て、実兄が 優しくしてるか…
学童って、長期休み期間(夏休みなど)だけ利用する事って出来るんですかね? 今一応4月から学童に行ってるんですが大体下校が15時半なので 学童行かずに帰ってきてます 下の子の幼稚園お迎えを17時で実母にお願いしてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
⛄️🌸
コメントありがとうございます💗
おんなじですー!よかった♬
そろそろ肌着だけ?とか、ロンパースにする?とか悩んでるんですが、どうですかね🤔?
ねこバス
ロンパースだと足がむき出しなのでまだちょっと寒いのかなーと思ってます!なので、しばらくは肌着+カバーオルにしようかと。
上の子が5月生まれでして、5、6月は室内ではコンビ肌着のみで、布団かタオルケットをかけて調節してました😄
⛄️🌸
なるほどー!詳しくありがとうございます💗💗
ロンパースはいつ頃着るもんなんですか🙄?!
ねこバス
ロンパースにしたのは初夏頃だったと思います。7月には、室内ではロンパース肌着一枚だったと思います!
あとは、好みですね(笑)紐がめんどくさい人は早めにロンパースの肌着にしてるみたいです。