子育て・グッズ 明後日で2ヶ月になる娘の室内服装について質問です。都内で暖房器具をつけず、寝るときはガーゼでおひな巻きをしています。 こんにちは!明後日で2ヶ月になる娘の服装について質問です! この時期室内での服装はみなさん何を着せていますか?🥺 都内に住んでいて、私が寒いなーと思う時以外は暖房器具はつけていません! 寝るときはガーゼでおひな巻き?をして寝ています👶🏻 最終更新:2019年3月17日 お気に入り 1 服装 暖房 ⛄️🌸(2歳9ヶ月, 6歳) コメント ねこバス 下の子が2ヶ月半くらいで、神奈川住みです。 室内では肌着とカバーオール着せてます!室温が20度以下になるようならエアコンつけてます。何着せたら良いか悩みますよね😅 3月16日 ⛄️🌸 コメントありがとうございます💗 おんなじですー!よかった♬ そろそろ肌着だけ?とか、ロンパースにする?とか悩んでるんですが、どうですかね🤔? 3月16日 ねこバス ロンパースだと足がむき出しなのでまだちょっと寒いのかなーと思ってます!なので、しばらくは肌着+カバーオルにしようかと。 上の子が5月生まれでして、5、6月は室内ではコンビ肌着のみで、布団かタオルケットをかけて調節してました😄 3月16日 ⛄️🌸 なるほどー!詳しくありがとうございます💗💗 ロンパースはいつ頃着るもんなんですか🙄?! 3月17日 ねこバス ロンパースにしたのは初夏頃だったと思います。7月には、室内ではロンパース肌着一枚だったと思います! あとは、好みですね(笑)紐がめんどくさい人は早めにロンパースの肌着にしてるみたいです。 3月17日 おすすめのママリまとめ 服装・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・退院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 服装・退院時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
⛄️🌸
コメントありがとうございます💗
おんなじですー!よかった♬
そろそろ肌着だけ?とか、ロンパースにする?とか悩んでるんですが、どうですかね🤔?
ねこバス
ロンパースだと足がむき出しなのでまだちょっと寒いのかなーと思ってます!なので、しばらくは肌着+カバーオルにしようかと。
上の子が5月生まれでして、5、6月は室内ではコンビ肌着のみで、布団かタオルケットをかけて調節してました😄
⛄️🌸
なるほどー!詳しくありがとうございます💗💗
ロンパースはいつ頃着るもんなんですか🙄?!
ねこバス
ロンパースにしたのは初夏頃だったと思います。7月には、室内ではロンパース肌着一枚だったと思います!
あとは、好みですね(笑)紐がめんどくさい人は早めにロンパースの肌着にしてるみたいです。