
コメント

ぴー。
ミルクパン粥娘は大好きです(*´ω`*)

なぁ
かぼちゃやトマトとかに混ぜてみてはどうですか?ミルクパンがゆも柔らかいしすぐ作れて簡単ですよ❤️
-
🔰新ママ
トマトですか😲
どんな味するんやろ😖💦
カボチャは一度やってみて、美味しかったんですが、シャバシャバすぎたのか、食べてくれず💦💦- 3月16日
-
なぁ
トマトの酸味が緩和されてうちの子は好きですよ👍
- 3月16日
-
🔰新ママ
なるほど😲
酸味が柔らかくなるんですね☺️
トマトまだ食べさせたことないけど、
スタートしてみます😲🌟- 3月16日

もふもふ
うちはよく野菜のミルク煮を作りました。
ごっくん期はペーストにしてました。
あとはパンがゆですね。
-
🔰新ママ
野菜のミルク煮、すぐ始められそうです☺️💕- 3月16日

ピヨ丸
ママリさん、初めまして!
うちもママリさんのお子さんと同じ状況で体重の増加が少なく、ミルクを離乳食に混ぜてます😊
調乳する際にお湯ではなく、野菜だしを温めて粉ミルクを調乳し、片栗粉でとろみをつけて、ブロッコリーやかぼちゃ等のペーストと混ぜて、野菜スープににしてあげたら、うちの息子は次を頂戴と催促するように口開けて待ってくれる感じで、愛飲してくれてます🥰
-
🔰新ママ
同じ方いましたかー!
嬉しいです☺️🌟
野菜出汁で混ぜるんですね!!
やったことないです😲💦
ありがとうございます🙇
工夫されてますね😲
勉強になります!- 3月16日
-
ピヨ丸
はい💦3ヶ月位までは順調に増加してたんですが、そこからかなり緩やかになってしまって、今は成長曲線も平均より下の位置に居ます😂
小児科の先生からは完母でこれから母乳量増やすのは難しいから、ミルクを足す様にと指示出がたんですが、哺乳瓶拒否で飲んでくれないので、小児科の栄養士さんに離乳食にミルクを混ぜる方法を教わりました☺️
そうなんです😊野菜だしの風味がよりスープっぽくしてくれて、良さげなので、是非試してみて下さい💕- 3月16日
-
🔰新ママ
うわー!
なんかすごく似てます☺️
うちも3ヶ月くらいから体重の増えが悪くて💦
今も成長曲線下の下です😖ミルクも哺乳瓶もホントダメです😱😱😱
これから食べれる物も増えるので、
何かしら混ぜ混ぜしたいと思います💕
コメントくださってありがとうございます☺️😄- 3月16日
🔰新ママ
パン粥ですね!!
まだご飯と野菜少ししか進めてないので、小麦粉系に進んだらやってみます!!