
コメント

怪獣あんこら
うちの子供と一緒!昨日食べてたものか食べなくなったり…。夫が居るとわざとらしくごね出したり…。終いには私の作るご飯がマンネリ化で食べないと責められます。😂…反抗期?💧なのかな?小学生になって給食の時間に痛い目見ないとわからないのかな?とか色々かんがえちゃいます。
因みに幼稚園の給食はちゃんと食べるので家でごねてるだけだと思います…。

ミキティー
食べると思いますよ😊胃袋も多きくなてるし、体も動かすから。
それで、苦手な食べ物が分かったら、わからないように工夫して料理すれば大丈夫ですよ❤️
-
エリーサ
食べてくれるようになるのを祈ってます😂🙏
- 3月16日

空色のーと
きっとなると思います💦
年頃になれば、空腹感も半端ないと思うので!!
もう食べなくていいっ!ときっとなりますよ🤣
-
エリーサ
ですかね😂
食費が〜って悩む日がきますかね😂
そうなるように祈ってます🤣🙏- 3月16日

あまじ
うちの七歳と全く一緒です。
もう文句ばっかりがうんざりしますよね。
こっちだって好きで作ってる訳じゃなくて一生懸命頭使って頑張ってるのに文句言われ続けると人間なんだから腹が立ってきますよね。
もう、私文句言われ続けいやになり、
年中くらいから世界にはご飯が食べたくても食べられない子供の本を読み聞かせたり、テレビを録画したり、どれだけ自分が恵まれてわがままな事を言ってるのか考えて貰うように勤めました。
そして、文句言ったらそのご飯や明日のあなたの分の食材費はお腹を空かせてる子供に寄付しますからあなたは変わりに食べないで良いです。
と話ました。うちの子は食べさせてもらえない。それは嫌。となりなら食べます。とこれを続け一年もすると文句が減りました。
今では文句は余り言いません。
食べさせて貰えないから(^_^;)
ここ一ヶ月くらいは学校の給食も全部食べたよ❗と言ってくれる様になりましたよ!
エリーサさんのお子さんは文句言ったり駄々こねられたらどうするのですか?好きなのを出すのですか??
-
エリーサ
下に返信しちゃいました💦
- 3月16日
-
あまじ
そうなんですね。じゃあ単なる甘えなんですね。
正直ムカつきますよね。
本当そう。一生懸命作ってるのにイヤイヤ食べられたり文句言われたりしたら本当やってられないわ。ですよね。
うちは女の子なのでプリンを家族の為に作ってくれるんですよね!
なので、プリン作る時って美味しいって言ってくれるかな?とか食べてくれる人の事考えながら一生懸命食べるでしょ??それなのに、嫌な顔されたり不味いとか言われたらどう感じる??
と言うと実感するみたいでそれも留めだったのかもしれません。
今朝は「出されたものを食べるよ(*^^*)」なんて口にするのでビックリしましたけどね!
お子さんは甘えてるんでしょうが、おばあちゃんの好きなものを好きなだけ!ってのはやめて欲しいですね!- 3月16日

さらい
わかります。おなじです。六歳です。下の子が食べるので余計に、、
(-_-;)
-
エリーサ
うちも下の子の方が食べます😂でも不思議と長男もガッチリ体型です😂
そういう年頃なんですかね😂- 3月16日
-
さらい
今日昼も食べず激怒してしまいました。(-_-;)したのこは、おかわりしてたのに、、
- 3月16日
-
エリーサ
毎日ストレスですよね😂
ご飯支度中も、どうせたべないんだからと思っちゃいます😂- 3月16日

エリーサ
本当うんざりです😂!!
幼稚園では残さずおかわりまでするみたいです🤔!!
文句言ったら、じゃぁ食べなくていいよ。うちにはこれしかないしこれしか作らないから嫌なら食べないで。ってなにも出しません!
そうすると、イヤイヤマズそうに食べるので、余計腹たって、そんな顔で食べるなら食べなくていいわ一生懸命作ってそんな顔で食べられたらもう作りたくないわってさらにわたしが怒り😂
そこがばあちゃんちなら、ほかに好きなものやお菓子を好きなだけもらってるみたいですねママには内緒だよって😨

結優
うちの2歳児の言葉を代弁してもらうと、そんな感じになるんだろうなぁと思いながら読ませていただきました。
本気で食べられるようになるか不安しかないですよね(TT)
-
エリーサ
2歳の頃と比べると、食べるようになったなぁとは思いますが、やっぱりまだまだへなちょこです😂
- 3月16日

ミニママ
うちなんて娘ですが中1の今になってもそんな感じで生物は見た目がグロイから食べたくないとか言ってイカ刺しぐらいしか食べません…。
-
エリーサ
実はわたしもそんな感じだったので、気持ちはすごーくわかるんですよね😂💦
だからと言って、食べなくていいよ〜❤️好きな時にたべな〜❤️ともいうわけにいかないので、困ったもんです😭- 3月16日
-
ミニママ
そうなんですよね😅
なので下の子が喋れるようになったら、お姉ちゃんこんなのも食べられないの〰️って言われちゃうよと言ってますが別にいいし❗って言ってます😓- 3月16日
-
エリーサ
年頃の女の子難しい〜😂!!
最近の中高生は、本当に足が細長くてビックリしますもんね🤣💪- 3月16日
-
ミニママ
そうなんです難しいです😅
足細くて長くて羨ましいですよね〰️
うちも娘によく羨ましいって言うとママ太いもんね😁って言われます😥
ママだってあんたぐらいのときはガリガリだったんだからね➰って言い返してますが🤣- 3月16日

ひーこ1011
うちもです😞
見た目で食べないのなんて日常茶飯事ですし、園に入って少しマシにはなったけど、家だと甘えまくりで自分でも食べないし、食べさせてもコレじゃない!ご飯ー!とかめっちゃ威張って指図してきます。
毎食ストレスです😞
食事に興味がないので、遊びたいがために途中でもう食べられない。と食事終了して見たいテレビ終わったら、お腹すいた!焼きおにぎり食べたい!!😭とか😡
好きなもの作っても気分じゃないと、要らないって絶対食べないし😩
旦那や同居の義母は、食べる気になった時に食べたいものを食べさせたら良いじゃないって考え方なので、私がワガママ許さん!食べんならもうおしまい!なんであの時食べなかった?自分が要らないって言ったんやから代わりの物は出しません!てすると、ものすごーく白い目で見られます😩
あまりにも酷くてもうご飯作るの嫌やー。てこの間泣きました😅
小学生になれば自分でも食べるようになるよ。と保健師さんからは言われてます。
情に訴えても、世の中には食べたくても食べられない人がいるんだよって言っても、まーったく効き目なしです😞
食に興味ないと本当に困ります。
-
エリーサ
わ!!うちの子かと思いましたよ😭!!
遊びたいがために、お腹空いてない、もうお腹いっぱい、そのくせあとでお腹空いたって本当嫌になります😅!!
成長と共に食べるようになってくれればいいですが、今はまだ通過点なわけじゃなくて、今食べて欲しいのにー😂って思います😭👌- 3月16日
-
ひーこ1011
そうなんですよね😞
栄養面気になりますし…本当は食べて欲しいです!
難しいですね😭- 3月16日
エリーサ
うちもなんです!!好きだったのに、嫌いになったとか。。
幼稚園では残したりせず、いつも一番に食べ終わります!と言われます🤔
ほんと小学生になって痛い目みないとって同じこと思ってます😂
それにしてもほんと毎日腹立ちます😂
怪獣あんこら
今日なんか、朝ご飯パン1つですよ。😩💨
もう、卒園してるので毎回ご飯ネタで悩みますー。