※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが早く起きるようになり、ミルクを飲んで眠そうになる場合、寝かせても良いですか?それとも起こした方が良いですか?

少し前まで7時半すぎくらいに起きてたので
大体8時くらいに離乳食をあげてました。
最近6時半くらいに泣いて起きるようになり
ミルクをあげるのですが
飲み終わるのが大体7時前後で
眠そうにしてます。
この場合また寝かせていいですかね?
それとも起こした方がいいですかね?
寝させてるのですが
大体8時から9時くらいの間に起きます。

コメント

ゆきち

うちの子もそうですが、寝たいなら寝たいだけ寝させてます✨

  • ちぃ

    ちぃ


    コメントありがとうございます😊
    そう言っていただけて
    安心しました( ;ᯅ; )!
    時間決めて朝寝お昼寝とかさせてなくて
    本人が眠くなったら
    寝させてるので(´;ω;`)💦

    • 3月16日
  • ゆきち

    ゆきち

    うちも今はそんな感じですよ✨
    ある程度大きくなってくるとうちの長女は変な時間とかに寝ちゃうと夜全然寝なくなったりなんてことは起こりますが、1歳すぎてから徐々にでいいと思いますよ😄

    • 3月16日
  • ちぃ

    ちぃ


    ありがとうございます〜( ;ᯅ; )◎゜
    今は寝かせたいときに
    寝かせます😊💗
    1歳過ぎて気をつけるようにします!

    • 3月16日