老人ホームの近くで救急車のサイレンが子供を泣かせることがある。夜はサイレンを消してほしい。自閉症の子供が音に敏感で困っている。救急車にサイレンを消してほしいか相談したい。
すぐ近くに老人ホームがあります。
20時頃4歳の子供を毎日寝かしつけてるのですが、その時間帯にたまたま救急車がサイレン鳴らしてくる時もあるし、深夜に救急車がサイレン鳴らして来る事もあります。
その度にマンションの二階に住んでるのですが、マンション前を通る時にピーポーピーポー凄くうるさくて子供が泣きます💦
寝付いてても飛び起きる時も…
全く救急車が来ない月もあります。
そこで質問なのですが、救急車を呼ぶのは全然構いません!
緊急なのですから💦
ですが、夜になると大体近くに来る時はサイレン消してくれると助かるのです…
それって苦情ってほどでもないと思いますが、老人ホームにせめて近くに来たらサイレン消してマンション前を通ってくれるように救急車呼ぶときにお願い出来ないか?お電話しても大丈夫でしょうか?💦
救急車はなんだかんだ朝夜関係なく老人ホームに毎日くる時もあります。
来ない日も勿論続いたりしてます。
問題は夜です💦
実は子供が自閉症で少し音に敏感な事が最近わかりました。
救急車や消防車やパトカーなど車は大好きなのですが、寝そうなときや、寝てしまってる時にピーポーピーポー鳴らして通ると怖いようで泣いたり飛び起きたりして発狂します💦
びっくりしたまま寝ぼけてのたうち回ったりして落ち着かせるのに時間がかかる時もあり…
行き帰りの救急車のサイレンをせめてすぐそこの大きな道路に出るまでならさないでほしくて💦
こんな事って注意してくれるようにお願いした事がある方いらっしゃいますか?
子供が自閉症だったり20時に寝かしつけるのはこちらの勝手な都合ですし、それも理解しております💦
それが無理ならせめて深夜だけでもサイレンをマンション前通る時に消して貰いたいなーと思うのはダメな事でしょうか?💦
- ピッピ
コメント
退会ユーザー
以前、ヤフーの質問で見たのですが、、、
道路交通法で決まってる為どうにも出来ないらしいです。音の調整等も出来ないようになってるみたいですよ。
まる
一度自分が救急車を呼んだ時に夜中に住宅地に来てもらうことが申し訳なくて「サイレンの音をマンション付近に来たら消して来てください」とお願いした事がありますが、規則で音を消して行くのは無理です。とピシャリでした。
老人ホームに問い合わせをしても無駄足かと思います。
以前老人ホームの近くに住んでいた頃毎晩救急車が来ていて治安の悪い町だった事もありパトカーも毎晩夜中にサイレンを鳴らすので息子が何度も起きてしまい本当に困っていました。
ホームセンターで材料を買ってきて自分で賃貸でも出来る二重窓を付け防音 遮音カーテンを付けかなり対策をしました。
サイレンの音はかなり軽減され息子が起きる事はなかったです。
-
ピッピ
近くまで来たらサイレン消すのは無理なのですね💦
緊急ですもんね💦
一応遮音カーテンつけてるのですが、二重窓にはしてません💦
今はよく眠れるように病院からお薬処方してもらってなんとかなってます。
貴重なご意見ありがとうございました。- 3月16日
なゆ
道交法で緊急車両のサイレンは消せないことになってますので難しいかと…
また、救急車を呼ぶ事態になっている最中にサイレンのことまで気にかけさせるのは酷だと思います。
お子さんのためにお引っ越しされるのが賢明かと思います。
-
ピッピ
そうなんです!緊急で呼んでるのですから他の住宅の事なんか気にかけてられませんよね💦
それは書いてある通りこちらの勝手な事情なので重々承知なのです。
引っ越しが簡単に出来れば苦労しないのですが💦
今は子供にお薬飲ませてなんとかなっております。
引っ越しはまだ先になるとおもいますが、貴重なご意見ありがとうございます!- 3月16日
あ
法律でサイレンを鳴らし赤色の警光灯をつけなければならい。と決められています。
介護職ですが、サイレンの音が近づくに連れてもう少し。あと少し。と焦る気持ちが少しずつ落ち着いてくるのも本音です…。なかなか救急車を呼ぶ機会が無い方には理解出来ないかもしれませんが…。
-
ピッピ
いえ、サイレン鳴らしてほしくない訳ではないんです。だいたいが緊急ですもん!
ですが、そんな遠くからサイレン消してって言ってるのではなくマンション前を通る時だけでもと思ってたのですが他の方のご意見も拝見しました所無理そうですね💦
子供は最近お薬を処方してもらい起きる事がなくなったので今のところ大丈夫です。
毎日すごく大変な介護職の方の貴重なご意見ありがとうございました。- 3月16日
-
あ
私の住んでいる所もサイレンの音がしょっちゅう鳴るので、息子も起きてしまう事が多々あるのでお気持ちは分かります…。
旦那が消防士ですが、救急車で走行する方も毎回同じ人では無いので施設に行くたびにそれを全員が把握し、サイレンを切ると言うのは難しいかなと思いました💦要請がありここはサイレン切る場所 まで短時間で把握は出来ないかな…と。
目的地までの最短ルートで向かうので、その確認が1番目にしているようです。- 3月16日
-
ピッピ
なるほど!そのようシステムになってるのですね?勉強になりました。
とりあえず今は先生によく眠れるお薬を処方して貰ってるのでなんとかなりそうです。
ですがまだ引っ越しするにしても先になりそうなのでお薬に飽きてしまわないことを願うばかりです💦
ご主人とても素敵な職業ですね♪息子は消防士さん見たら大興奮してずっとら飛び跳ねてます。笑
お子さんの自慢のパパさんですね♪
ありがとうございました😊- 3月16日
退会ユーザー
まず前提として救急車などを緊急用務のために運転する場合は、サイレンを鳴らした上で赤色の警告灯をつけることが道路交通法施行例第14条で定められています。
例外として目的地に接近し要請場所が明らかになり、緊急走行する必要がなくなった場合はサイレンを切る事ができます。
加えて施設の方が救急車の到着を外で待っているなら問題はありませんが、サイレンには「到着しましたよ」と要請者に知らせる意味もあります。
そして帰りは患者を乗せている為緊急走行となりサイレンを鳴らす義務があります。
なので仮に施設側が要請する際にサイレンを切って下さい。と伝えても切る切らないは救急車側の判断となるので難しいと思います💦💦
-
ピッピ
確かに!到着しましたよと知らせるための重要なサイレンだと私も思います。
では道を変えてもらうのは可能でしょうか?
もう一つ老人ホーム側から来られる道があるのですが、それならマンション前を通らずに来られるのですが💦- 3月16日
-
退会ユーザー
そちらも難しいと思います💦
救急車が来る=一分一秒を争う事態なので、より早く目的地に到着する必要があるためこの道は通らない様に。とは出来ないです。
逆の立場でお考え下さい。
演技でもありませんが、もしご自身のお子さんやご家族の誰かが急を要する事態となり救急車を呼びます。
その時に「その道は通らないで欲しいと近隣住民から申し出があるので、迂回して向かいます。」と言われたらどう思いますか?
助からなかったり重大な後遺症が残る事態になった場合、あの時あの道を通ってくれていればこんな事には…と憤りませんか?
今一度救急車の意味を考えてみて下さい😭- 3月16日
ちー
緊急車両です。そのような苦情は少し自分本位かと思います😔😔
お気を悪くしてしまったら大変申し訳ありません。。。
お気持ちもとても分かります。
私の子供も寝かしつけがかなり大変な子です。
うちはアパートで下の階に高校生の兄弟がいて、夜中でもお友達とおしゃべりしてたり、壁を蹴ったりと結構賑やかです。
なので、騒音対策として窓に騒音シートというものを張りました。かなり音は気にならなくなりましたよ!
あとは、いまのアパートを
早く出ようと考えています。
自らの対策が先行かと思います。
それでも気になるようなら
お引越しが懸命かと思います。
-
ピッピ
いえいえ!気を悪くするなんてとんでもないです!私も書いてるように私の勝手な都合だと思っております。
ただどうにかなるのらば?と思い質問させて頂きました。
皆さんからの貴重なご意見が参考になりました。
引っ越しはもちろんずっと考えてます。
ただ簡単にはいかず…
今は先生と相談してどうにかお薬に頼ってよく眠れるようにして貰ってます💦- 3月16日
ゆみ
道路交通法等で緊急車両はサイレンを付けて、赤色警告灯を付けることが決まっています。
そのため、基本的に消してもらうことは出来ないと思います。
誘導者を見つけたり、現場に着いたりしたときなどは消したりすることもあるそうですが…。
どうしても気になって支障が出ているなら、引っ越しをするしかないと思います。
ピッピ
そうなのですね💦貴重なご意見ありがとうございました