※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asamii
子育て・グッズ

ベビーフードのだしやスープを使ったものは冷凍できますか?例えばだしで茹でた豆腐やコンソメ入った人参など。

離乳食についてです!
ベビーフードのお粥は冷凍出来ないみたいですが、ベビーフードのだしやスープを使ったものは冷凍できますか?
例えばだしで茹でた豆腐やコンソメ入った人参などです。

コメント

H&2R.mama♡

ベビーフードのおかゆ
普通に冷凍してましたよ(^^)

物によるんですかね( ̄▽ ̄)?

  • asamii

    asamii

    お粥も冷凍出来るんですね(*^o^*)
    わたしもよく分からないんですが、ベビーフードは瓶に入ったもの以外冷凍出来ないと聞きまして。

    • 2月21日
まりりん

だしはだしで冷蔵してました。
茹でた野菜も調理しないで冷蔵して、離乳食作るたびに、出汁に野菜入れたりして調理してました。

豆腐は冷蔵したら質感変わると思いますヽ(o'д'o)ノ

  • asamii

    asamii

    冷蔵なんですね!
    だし1回で使い切らないのでまとめて作って冷凍出来ればいいなと思っていたんですが。

    • 2月21日
  • まりりん

    まりりん

    ごめんなさい、変換間違えです。
    冷凍ですヽ(o'д'o)ノ

    • 2月21日
∞まぁみん∞

ベビーフードの出汁で煮た野菜スープはそのまま冷凍はしてましたよ。
豆腐は冷凍できませんが。

  • asamii

    asamii

    冷凍しても大丈夫なんですね!
    豆腐って冷凍出来ないんですか?
    わたし普通にしてました(>_<)

    • 2月21日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    豆腐は水分が抜けて高野豆腐みたいになるみたいですよ。
    やったことないので実際は見たことないですが。

    • 2月21日
  • asamii

    asamii

    そうなんですか?
    わたし一度冷凍したあとチンして食べさせましたが水分結構ありましたよ!
    冷凍する前にお湯でのばしたからかも知れません。

    • 2月21日