コメント
ままり♡
保育園に入れるのであれば断然4月〜の方がいいと思います!
が、別府市も待機児童多いです🌀
見学は早め早めからしておいて目星つけていてもいいと思います😌
申し込みは4月から入れるなら
来年の11月末か12月頃〜
じゃなかったかな〜と思います!
メロンパンナ
今年は1歳児が多いって聞きました💦
私は12月入所から申し込み、何回か落ち4月に入れることになりました😆
はじめてのママリ🔰
園によっては、見学が必須のところもあるので、1度市役所で話聞くといいかもです
ままり♡
保育園に入れるのであれば断然4月〜の方がいいと思います!
が、別府市も待機児童多いです🌀
見学は早め早めからしておいて目星つけていてもいいと思います😌
申し込みは4月から入れるなら
来年の11月末か12月頃〜
じゃなかったかな〜と思います!
メロンパンナ
今年は1歳児が多いって聞きました💦
私は12月入所から申し込み、何回か落ち4月に入れることになりました😆
はじめてのママリ🔰
園によっては、見学が必須のところもあるので、1度市役所で話聞くといいかもです
「待機児童」に関する質問
群馬県高崎市の、高崎、井野、問屋町、北高崎駅付近の 保育園って激戦区ですか?? 1歳、1歳半、2歳でも落ちた方いますか? 待機児童0を達成とHPに書いてありますが どこでも入れるのでしょうか?
保育園、求職中でも通った方いらっしゃいますか? 地域差があることは分かっているのですが😭 待機児童は現時点でゼロの地域に住んでいます。 育休中に旦那の転勤があり、そのまま退職となってしまいました。 働かないと家…
自宅保育しながら仕事しているママさんっておりますか? そのような方はどうやって仕事を探して、どのような内容の仕事をしているのか教えていただきたいです! ガッツリ働いている方でも、内職等でもなんでも構いません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひろたん
ありがとうございます🎵
やっぱ待機児童、多いんですね😥
うちの母の家の目の前が保育園があるので、そこに入れたら1番いいなぁと思うのですが、第二希望、第三希望も決めてた方が良さそうですね❗️
早めに見学とかしてみようと思います😉
ままり♡
1歳児となるとなおさら多いです💦
今年は比較的0歳児の方が入れたような気がします!
そうですね、
第3希望まで書いて提出した方がいいと思います😌
ひろたん
やっぱそうですよね😥検診とか行っても、同じぐらいの月齢の子が多いので、もしかしたらって思ったんですが・・・
頑張ってみます❗️