※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園全部落ちたら待機児童になって、その後どうなるんでしょうか💦園に…

無知ですみません。
保育園全部落ちたら待機児童になって、その後どうなるんでしょうか💦園に空きが出るまで入れない、途中で空きが出るとかどうしたら分かるのでしょうか?落ちた園から連絡があるのですか?
保育園全部落ちたら働きにいけないの凄く困るのですが、どうしようもないですよね…😫

上の子が3歳で年少からどうしても入れたくて、保育園落ちたらとりあえず幼稚園→保育園に転園とかできるのですか?

コメント

ママリっ子

認可なら、落ちた園からの連絡ではなく、空きができたタイミングで、自治体から連絡あるはずです。
うちは、認可は落ちそうと予想して、まずは認可外に1歳5ヶ月で入園しました。認可は申込続け、待機児童のままいて、2歳児クラスの1月に認可へ転園しました。

🍉🌴☀️

落ちたら待機ですが、空きが出て入れるよーってなったら連絡きますよ!
幼稚園から保育園に転園できますが、幼稚園で揃える制服代とかが無駄になっちゃいます😭

だんご

園によって違うかと思うのですが、保育園全部落ちたら待機児童になると思います。
空きが出るまで待つor少し遠かったり認可外でも視野を広くして探す…ですかね

なんとなく幼稚園の方が保育園より願書受付や合否が早いイメージなのでもし幼保連携型のこども園等に通わせたい場合は、ご希望の園に併願可能かどうか問い合わせてみたりするといいかと思います!
あと、先に幼稚園で何個か受けておいてから保育園申し込むとか🤔
幼稚園でも幼保連携型の場合は園によって様々ではありますが土日預かりや延長保育もあったり、新2号として入れるところもあるかと思いますので!!

わたしも同じような年齢の子2人いて、来年度からは自分も働きに出たいし絶対に園に入れたいと考えてるので焦りや不安な気持ちとってもよくわかります😭😭
うちの市は9〜10月辺りが幼保園の手続き等が始まるので今からソワソワドキドキしてます

はじめてのママリ

継続で申し込んで空きが出て決まってから通知が来ました。
幼稚園から保育園もできると思います。