※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒマリ🌻
子育て・グッズ

1歳で保育所に預けようと思ってますがどうたら満杯で、、、💦待機児童が…

1歳で保育所に預けようと思ってますが
どうたら満杯で、、、💦待機児童が増えてるようです😓
そこで延長かかり、半年伸びたとして
そこでもはやり預けれないとなると退職しか方法はないですか?💦
あと、育休手当は半年後半分にさがりますが
1歳6ヶ月までそのままの金額なんでしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私の職場は、休職というかたちで休んで、2歳のタイミングで復職した人がいます!職場との相談になりますね😊

はじめてのママリ🔰

公務員さん以外はだいたい2歳までだと思います💦最近法改正により会社によっては融通効かせてくれるところもあるかもしれません。どうしても退職したくなければ会社にかけあってみてはどうでしょうか?休職扱いにしてもらったり、子供見ながら在宅復帰してる友人もいます。
手当は半年後下がってから2歳なるまではそのままの金額です!