
コメント

らら
あるあるだと思いますよー!
わたしは一歳すぎて落ち着きました!がまた産んでまたイライラしてます。笑

退会ユーザー
わかりますよ〜息子が0歳の時はなんだか育児で余裕がなくて💦夫には随分とひどく当たってしまいました💦慣れない育児で疲れているのだと思います😣
わたしは息子が歩き始めた頃から余裕が出てきて、今は自分の態度もだいぶマシになったかなと思ってます😅お互いに優しい旦那さん、大事にしましょう💓
-
はじめてのママリ🔰
そうですか😭✨
たしかに疲れてて主人と以前のようにキャッキャする元気なんてありません😣
少しずつマシになるんでさね💦1人になると酷いこと言ったなぁと反省するのですが😭
昔を思い出して優しくしたいと思います😅💓- 3月15日

たらこ
全く同じです!!!
出産前は不満もなく仲良しだったのに、出産後はイライラしかしませんでした(笑)(笑)
今は落ち着きましたが、まだまだ元に戻ったという感じではないです😅
今まで何とも思わなかったことや、我慢できたことが急に許せなくなりますよね(笑)
育児より旦那への対応の方が疲れると思ってたときありました(笑)
産後あるあるらしいので、旦那に正直に伝えたところ、"やっぱり?わかってたよ"と言われました😅
でもそれから少しずつ落ち着いた気がするので、旦那様に話してみるのも一つの手かもしれません😊
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました😭
私も少し落ち着いたから、今悩んでいるのだと思います💦前までは反省すらしていませんでした😅
話してみるのいいですね😊💓この土日に謝ります😅
これからも夫婦は仲良くいたいですね😂💓- 3月15日

ゴルゴンゾーラ
私も今それがすごくこわいです😱
今すごく仲良しですが、妊娠と出産で自分の性格が変わっちゃいそうで💦
夫には、出産したらイライラして当たり散らすかもしれない。でもきっと一時的だから大目に見てほしい、と今から伝えています(笑)
妊娠初期は匂いづわりが酷く、夫の匂いも無理だった時期があり、今苦しいだけで決して嫌いになったわけじゃないと必死に伝えてました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
私もまさかこんな事になると思ってませんでした😱
産まれるまでは主人の帰りが待ち遠しく、土日は常に一緒にいたい。同じベッドで寝たい。だったのに、息子しか見えなくなりました。笑
今少し余裕ができて、我に返りました😣酷いこと言ってたし前みたいに戻りたいなぁと反省するようになりました😣この土日に謝ります😅- 3月15日
はじめてのママリ🔰
あるあるですか😩💦
落ち着くんですね🤣下の子産んで再発ですね😭
私も早く落ち着いて欲しいです😅