![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニック通い始めて半年、治療は進展せず。旦那の検査未受け、手術も迷い中。4月からの変化も考慮し、今後の治療方針に悩んでいます。
昨年の8月にクリニックに通い始めて、一通り検査もして、私の黄体ホルモンが少なかったこと以外特に何も問題なく、いままでデュファストンとHCG注射でホルモン補充、先月からはクロミッドで排卵誘発も初めてみましたが、なかなか成果が出ません。先生からはもう半年すぎたから次の段階のことも少しずつ考えないとかな…というふうに言われました。ただ、旦那の精液検査はまだ受けていませんが、毎回性交後検査で問題ないと言われるので、精液検査は受けなくてもいいと思う!と言われました。腹腔鏡手術でお腹の中を見てみることもできると言われましたが、手術ということもあり、すぐには決断できずどうしていいかわかりません(*_*)4月から仕事の体制や生活環境が変わることもあり、このまま服薬と注射で様子を見ようとも考えていますが、半年続けて効果がないのであれば、あまり成果は期待できないのでしょうか…(*_*)みなさんだったらどうされますか?
- りんご
コメント
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
まだお若い様なので、私ならあと半年様子みます。
ちなみにamh検査はしましたか?
もし結果に問題あれば早々にステップアップします😃!
あと旦那様の精液検査念のため受けてみてはいかがですか?性交後検査だけで判断するのは心配ですよね。
りんご
コメントいただき、ありがとうございます(*_*)
私も、生活環境が変わることや仕事のストレスも少し軽減されるのでこのまま様子見ようかの思っています。
しかし、親戚や親に期待されている部分もあるので、その辺も少しひっかかったりしています😞
amh検査は恐らくしていないと思います(*_*)
明日クリニックなので、その辺も先生に相談してみようと思います…😞
ありがとうございます(*_*)♡