
コメント

清ちゃん
離乳食食べれてないならフォローアップミルク飲ませた方がいいと思います

いちご
うちの子も食べてくれなくて
悩み中です...
フォロミあげようと思い試しに
買いましたがお口に合わない
みたいでこれもダメでした🙅♀️
他のメーカーを買うか、1歳からは
牛乳もOKなので牛乳で
慣れさせていこうか..悩み中です。
夜間断乳しましたが(夜中まだ起きます.,)
それでも食べてくれないので
もううちのおっぱいマンは
完全断乳するしかないのかなー
と思いつつフォロミ拒否なので
いざ断乳となると不安です..
回答になってませんが気になって
コメントしてしまいました💦
すみません💦

りりぃ
うちの子は成長曲線の下のラインを外れるかどうかのギリギリで成長していて、指摘され続けてきました
離乳食は食べないことが多く、フォローアップミルクをあげてました(朝食後と寝る前)
1歳のタイミングで、諸事情でかかりつけではない小児科で健診をお願いし、あまり食べないと相談したのですが、優しい口調で
おやつはあげてますか?おやつは食事の延長線上なので、おにぎりとかお芋とかバナナとかあげたり、用意するのが大変なら(妊娠中だったので)ごはんの時間に残したものをあげてみて
-
りりぃ
すみません、途中で押ささっちゃいました💦
少しの時間なら、残したものをチンしてあげれば大丈夫だからねと言われました。
もうここまでくれば体重もグンと増えることはないよ、運動量が増えるからねとも言われました
色々やってましたが、あえて食パン半分とかをもたせたり、ご飯も柔らかくしてあげるのをやめたら意外とモリモリ食べるようになりました😅
また、奥歯が生えてきた頃にさらに食べるようになりました!
牛乳は飲んでくれないのでフォロミはまだあげてますが…😅
長くなりましたが体験談です。
少しでも参考になれば幸いです…!- 3月15日

かなピンママ
我が家の娘たちは離乳食が嫌いで食べませんでした💦💦
しばらくはミルクで補って、徐々に私と主人が食べるご飯を取り分けてあげていたら、そちらを食べるようになりました🙂
大人のご飯を取り分けて、それをあげつつ、ミルクとかフォローアップミルクで様子見てみるといいかもしれません😃
mama
ありがとうございます✨
いま朝180と夜寝る前に200
あげてるんですが大丈夫ですかね?
清ちゃん
あんまり心配な時は、保健師さん、助産師さんに相談されるといいと思います