
吐き出させて下さい😭結婚した際、実母から「結婚式はしないでしょ?!」と…
吐き出させて下さい😭
結婚した際、実母から「結婚式はしないでしょ?!」と言われ、とてもショックを受けました。
結婚式には出たくない、愛犬がいるから‥と。
うちの母親は腰のヘルニアで10年以上前に手術を受け、たまに足が痺れるなどの症状がいまだにあるようでずっと本調子ではありません。
大勢の前に出るのが億劫なのだろうと思います。
ただ犬の散歩や、休憩をはさめば4時間の運転は可能な程度です。
普段頻繁に連絡をとったりはしないですし、
大学進学とともに親離れをして、友人と遊ぶのに夢中になってしまったことが原因なのかなと思い当たる節もあります。
しかし流石に今回の返答には驚きと悲しさがありました。
皆さんどう思われますか??
- トミー(7歳)
コメント

けー
主役(トミーさん)の思いを尊重されるべきと思います。
うちも母親ではなくきょうだいが自営を始めたばかりで稼ぎ時の土曜日に休めない!と言われましたが結局参列してもらいました。
きょうだいは座ってるだけでも良いですが、母親となると列席者にお酌や挨拶などしてまわらなければならないので億劫かもしれないですが、普通はそれよりも娘の門出が楽しみだと思いますが…

ぱんだ
うちの母親に少し似てます。
肉親に言われるとかなり落ち込みますよね。
私だったら旦那の両親に知られる前に自分の親戚に相談します。
お母さん体調や犬が本当の理由なのか、怒っているのかモヤモヤしますね。
うちの親も素直じゃなくて本心なのかちがうのか分からないし傷つく言い方をしてきます。
疲れますよね。

れん
お母さんから言われるとショックですね💦
犬がいてもその日ぐらい預けたっていわけで、娘の結婚式より犬が大事?
それかお母さんとの関係があまり良くないとかじゃないですよね🤔?

ひとむ
うちの親もやらないでしょ?お金ないでしょ?って感じでした
私は別にこなくてもいいよ
病欠とかいくらでもできるし
お金あるから勝手にやるねって言っちゃいました😊
一応きましたが実父は一円もだしてないのに金のない時期にこんなことしやがってみたいに言われてお前の金欠しらねーしそもそもお祝い包んでねーだろってかんじでした
なんで来させてもらえると思ってるのか謎でした笑笑
トミー
回答ありがとうございます!
母親だと挨拶もあり大変ですよね。
旦那の両親からは親孝行のためにも式をした方がいいと言われます💦価値観がまるっきり違います。
うちの母親は自分の事で手一杯で余裕がないのかもしれませんし、
うちは片親だったので寂しさもあったのかもしれません。
でも喜んでほしかったです😭