旦那と別居中で、寂しくて地元に帰りました。離婚を考えていますが、地元では孤独です。転勤先で待つのが普通でしょうか?
旦那と別居してます
転勤で一緒について行ったんですが、仕事で家にいないことが多くて寂しくてうつになりそうだったんで地元に帰りました
今は離婚しようか迷ってます
でも、このままいると私はほとんど旦那いなくてたまにしか会えません
地元なら親や友達に会えたんでそれでも良かったんですが他府県に行くとそれもなくなり一人ぼっちでした
旦那いなくて留守がいいと言いますが寂しがり屋の私には分かりません
結婚する前に俺は転勤があるけどいいと言ったのは〇〇(私)とせめられます
言ったからにはやっぱり我慢して1人でも転勤先で待つのが普通ですか??
どう思いますか??
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ
私ならついて行きますね🤔
就職は出来ないにしてもパートとかして待つ時間を減らします。笑
ママリ
転居先で仕事やパート、習い事、ボランティアをして、友人をつくったり人間関係を広げるのは難しいですか?
それか一人でできる趣味(読書、映画、花いじり、手芸、資格の勉強等)をつくるとか。
寂しいことを我慢するのは続かないと思います。
転居のある人と覚悟して結婚されたんですし、寂しさを薄くする努力をしないといけないかと…。厳しいことを言ってごめんなさい><
-
はじめてのママリ
転勤でも、毎日家に帰ってきてくれたら続いたんですが帰ってくる日があまりないので
- 3月15日
退会ユーザー
転勤はまたあるのでしょうか?地元付近への転勤はないのですか?
ゆううつさんも働いてみたり、何か趣味を探してみたり。それでも気分が晴れないなら、しばらくはご実家に戻られるのも有りだと思います。心を病んでまで、無理して生活することは無いと思います。
結婚生活を続けるかどうかは置いといて、今は気分転換が必要ですよ~
-
はじめてのママリ
また、あると思います
- 3月15日
まっこ
厳しい言い方で申し訳ないですが、ご主人のいうように転勤あると分かってて結婚したなら覚悟決めてくるべきだったと思います。
うちも転勤族で、周りの環境にやっと慣れて友達も出来て楽しくなってきたタイミングで異動の辞令…悲しくて寂しくて泣いてました。
しかも転勤する本人はギリギリまで呑気で片付けも荷造りも手続きもしなくて、毎回イライラします。
でも分かってて結婚してついてきたし、色々なところに出掛けてみたり仕事してみたりして楽しむようにしてます。
仕事が遅くて帰ってこないと確かに寂しい時ありますが、慣れてきて一人の時間も楽しんでみたりしてます。
-
はじめてのママリ
家に来るなら我慢出来てましたが家にあまり帰ってこないんで寂しいです
- 3月15日
ぽぽママ
うちも転勤族ですが、
新しい場所で仕事して新しい友達や
地域に馴染むのも結構楽しいです✨
これからも旦那の転勤にはついていく
つもりです!
寂しいのであればその気持ちちゃんと
旦那さんに伝えてみて、
休日を夫婦で目一杯楽しむとか
しばらく地元帰って友達と気晴らし
したりなど適度にバランスをとりながら
行き来したりしてます👏🏻
-
はじめてのママリ
家に帰ってこなくても我慢できますか??
- 3月15日
-
ぽぽママ
仕事で帰ってこないんですよね?
仕事なら仕方ないかなって
思います💦
実際今、私働いてないし息子もいるし
旦那のその働きで給料もらって
生活してるのは事実なので🤦♀️- 3月15日
-
はじめてのママリ
そうですよ
でも、ピースさんの旦那さんは毎日帰ってきて来ますよね?
だから、ほとんどいないので悩んでます- 3月15日
SINRI
離婚を考えるくらい家にいないというのはどの位家にいないのでしょうか。
結婚する前に転勤は覚悟していたけど、想像していたのと違ったという感じですかね😅
でもご主人と夫婦になったわけですし、一緒に住んで生活を構築していくのが良いのじゃないかなと思います。
寂しいからと地元に帰られてしまってはご主人も少しかわいそうかなと思いました💦
-
はじめてのママリ
今旦那の住んでる家にです
一緒に住んでてもそんなに会えませんよ
別居したらもっと会えませんが- 3月15日
-
SINRI
そうですよね、別居してたらさらに会えませんよね。
ご主人に会えないのが寂しいだけでしたら一緒について行って暮らすのが1番ではないでしょうか。寂しいと思う時間を減らせるように何かしていれば紛れるんじゃないですか- 3月15日
-
はじめてのママリ
そうですね
色々やったんですが、無理でした
親も友達もいないのはつらいですね- 3月15日
-
SINRI
離婚して地元に戻って親や友人がいるところでの生活を望まれるならそれはそれで良いと思います。
ちなみに私は親も友人もいないところに住んでいて夫単身赴任なので月に二回しか会えません。- 3月15日
-
はじめてのママリ
寂しくないんですか??
- 3月15日
-
SINRI
寂しいですよ!なんといっても月二回だけですからね 笑
子どもがいると尚更留守は困ります。
でも、子どもが生まれる前は仕事をしていたので、寂しいと思う時間もあまりなかったですし結婚はしてるけど独身みたいな生活で逆に楽しかったですけどね。自由に過ごせるので。- 3月15日
-
はじめてのママリ
そうなんですね
私は一緒にいるために結婚したんで意味無いなと思いました- 3月15日
-
SINRI
んー、でも仕事ならしょうがないかなとも思いますが…
せめて毎日遅くても帰ってきてくれればって感じですか?- 3月15日
-
はじめてのママリ
そうですね
起きたら顔見れますし
やっぱり、ずっと1人は寂しいです- 3月15日
-
SINRI
ちなみに週にどのくらい帰って来ますか?
- 3月15日
ちゃそ
私も転勤あるのわかってて結婚しました🙋♀️
実際3月に転勤にって今新しい土地(旦那も私も地元遠い)に来ましたが、かなり寂しいです。
しかも、前の勤務地より忙しく、寝に帰ってきてるだけのようなものです😅
転勤になる前は半年出張でいませんでした。単身赴任ってこんな感じかなーと思って、それはそれで寂しかったです😭
転勤について行くのも辛いし、単身赴任してもらって自分が地元に残るのもなかなか会えずに寂しいと思います。
うちは子供が小学生になる頃、もしくは低学年の頃から単身赴任と話し合って決めました☹️
わかってて結婚したけど、寂しさとかは実際経験しないとわからないですよね😅
-
はじめてのママリ
さみしいですよね
- 3月15日
かお
寂しいですよね。
私も転勤族の妻です。想像していましたがやっぱりすごく辛くて、主人も出張や飲み会が多いので帰ってこない日もほとんどなので、逆になんで私はこの誰も知らない地に旦那も帰ってこないのに、いないといけないのか?って何度も悩みました。
うちは短くて半年、長くても一年半で転勤なので、仕事も出来ないし、慣れてきた頃にはまた転居なので何度も辛いなって感じましたが、夫婦2人の時は、単発バイトに登録して行きたい時だけ行ったり、習い事をして、その場限りの友達?というか話せる人が出来ました。子供が出来てからは寂しいというより忙しくて、全然気にならないです!笑
旦那さんにあまり固執しないで、夫婦でありながらもお互いで生活ベースを作ることが私は大切だなって思いながら生活してます😊
子供がある程度大きくなったら単身赴任してもらうから、それまでと思ったら数年しか一緒に暮らせないし、私は少しそっちの方が寂しいなーって思ってます。
-
はじめてのママリ
そうですよね
私も、なんでこんな知らない土地に1人でいないと行けないのかと思い悩んで寂しすぎてうつになりかけだったんで地元に帰りました
子供も1人で育ててるんですか??- 3月15日
-
かお
寂しくて病気になりそうな時は、旦那さんのことが嫌いなんぢゃなくて、自分が辛いから少し帰りたいって説明して、期限を決めて帰っていいと思いますよ!転勤族の奥さんと話すとよく長期で帰るよねー!その方がお互いストレスたまらない!!って人が多い気がします🤔
はい!一人で育てています。実家は、飛行機と電車で半日かかる場所なのでずっと一人です。
最初は夜泣きもするし、外出も出来ないし孤独で辛かったですが、今は子供と話したり、外も出られるので、旦那さん帰ってくる時の方が、え?夕飯いるのか??めんどくさ!って思っちゃうこともありますね。笑
今は、地元でゆっくりしていいと思います。ただ、旦那さんに落ち度がないなら(浮気、ギャンブルなど)、離婚は止まり、気持ちを伝えて2人で話された方がいいと思いますよ😊- 3月15日
moony mama
お仕事してないなら、私はついて行きます。
行った先で、ちょっと観光して歩いたりして楽しみます。
って、仕事を理由に主人を一人で海外赴任させてる人間の言うことではありませんが😝
-
はじめてのママリ
寂しくないんですか??
- 3月15日
-
moony mama
寂しくないです?というのは、主人と会えなくてですか?
もともと、べったり一緒にいたいタイプではないですし。
一緒に暮らしていても、出産前の平日は1日1〜2時間くらいしか一緒に入れないすれ違い生活でしたから。
そういう生活になるとわかった上での結婚でしたから、特には。
今は、私は仕事と子育てで日々バタバタですし。何か相談したいことがあれば、LINEや電話ですぐに解決できてますし。
多分、主人の方が寂しいと思います。
息子に会えないので。。。- 3月15日
-
はじめてのママリ
すごいですね
私は街のカップルとか見るとたえられなくなります- 3月15日
はじめてのママリ
そこでパートも探したんですが田舎なんで全然なかったんですよね