
1歳1ヶ月の娘が食事に悩んでいます。朝食の食べムラがあり、身長や体重が平均より低いため心配しています。他のワーキングマザーの方の朝食メニューや食事の細い子供のエピソードを教えてほしいと相談しています。
4月で1歳1ヶ月になる娘を保育園に預けます。
10ヶ月頃から食べムラが始まって食べても時間がかかるor全く食べない時もあるので朝食のことで悩んでいます。
3月生まれな上に、身長も体重も平均値(-2SD)より下回っていてとにかく食べて欲しいんですが親の思いとは裏腹に最近は食べないことの方が増えてきてしまっていて食事が本当に憂鬱です😢かろうじてバナナ、いちご等のフルーツ類とヨーグルトは食べてくれるのでタンパク質はヨーグルト頼みです。
3回食が始まった0歳児さん、1歳児さんを預けている、預けていたワーママの皆さんはどのような朝食メニューにしていたか教えてくれたら嬉しいです。
朝食以外でも食の細いお子さんが食べてくれたエピソード等もあればお聞かせください😢
いつかモリモリ食べる日が来るんだろうか…😭
- はなまる(1歳4ヶ月, 7歳)
コメント

いる
うちは
比較的
食べてくれてましたが、
時間がないときは
小さいおにぎり作って
車の中で食べさせたりしてます😊
保育園で未満児さんは
午前中、おやつ出ませんか?
出るんだったら
無理に沢山食べさせなくても
大丈夫だと、思いますし、
保育園てすごいところで
先生やお友達、と食べると
食べるようになったりしますよ😊😊
また給食が美味しそうで、
真似したいぐらいです。

まゆみ
うちの長男も早生まれで体重すくなく、食べない事多かったです。
長男は乳糖アレルギーもあったのでよく豆乳飲ませてたのと、ハイハインとたまごボーロや牛乳を野菜ジュースや豆乳に変えたホットケーキをちっちゃくつくってチョコまかあげてましたよー。
-
はなまる
回答ありがとうございます🌸
早生まれ、低体重とまさしく同じなのでとても参考になります。
乳糖アレルギー大変ですね💦うちは卵白が少し数値出てしまってます…
ハイハインは確実に食べるのですが、ご飯にあげるのは考えついてなかったです!食べないより遥かに良いですもんね。ホットケーキ含め試してみます!- 3月15日

マロッシュ
うちも四月から保育園です!
身長体重ともに曲線を下回りそうな位置にいます。
うちは一歳過ぎてから急に食欲が出てきました。
パンは食べますか?
息子はパン好きで食パン、西松屋に売ってるミルクパンや野菜パンが好きで、バクバク食べるようになりました!
フルーツやヨーグルトが好きでしたら食パンでフルーツヨーグルトはさんだサンドイッチなどにするのはどうでしょうか?😊
-
はなまる
回答ありがとうございます🌸
早生まれの1歳児保育園!中々不安ですよね💦
私も食欲爆発期をいつか迎えると信じて…!切実に後を追いたいです😭
パンは食べたり食べなかったりで…気分によるみたいですが、フルーツサンドは試したことないのでやってみます!好きそうな気がします!😍なんで考えつかなかったんだろう…ありがとうございます🥺💓- 3月15日
はなまる
回答ありがとうございます🌸
車の中で!全然考えつかなかったです…パンでもいけそうですね🍞
午前中におやつ出ます!なんだか凄く心が軽くなりました😭ありがとうございます
いる
うちの保育園は
寝てるまんまの子も居ますよ😅😅
保育園で準備してる間に
髪の毛結んだり😅😅
働く母ちゃんは
時間を有効に使わないと
回りません😅😅