
薬を飲まないお子さんをお持ちの方2歳の息子が、鼻水や咳の粉薬を飲みま…
薬を飲まないお子さんをお持ちの方
2歳の息子が、鼻水や咳の粉薬を飲みません。
おくすり飲めたね、ねるねるねるね、ヨーグルト、牛乳+ミロ、チョコアイス、ゼリーなど試しましたが、薬の味が少しでもするのか飲みません。
もともと、フルーツ全般とフルーツ味のジュースやゼリーが嫌いです。
●他に可能性のあるものはありますか?
●処方された薬は抗生剤ではないので、皆さんなら薬は諦めて自然治癒するのを待ちますか?
●自然治癒を待つ場合、悪化しない限り病院には行かないですか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も2歳児が粉薬嫌いです。
シロップの薬ならのんでくれたのですが、お試しされましたか?

ラティ
ミロの素だけ数滴だけ水をたして練ってみてはどうでしょう?
もしくは味が濃いチョコアイス
(レディボーデンなど)もオススメです。
あと私自身、幼少期はポカリに溶かして飲んでました😊
-
ママリ
ミロ、試してみます。
レディボーデンのチョコアイスも試したのですがだめで。私は大好きなんですが!
アクアライトが嫌いだったので、ポカリ試してなかったのですが、ポカリも試してみます!
ありがとうございました!- 53分前

みみ
ちょっとでも味すると嘔吐です😑
意外にもポカリに混ぜて気付かず飲んだりします。
-
ママリ
嘔吐は大変ですね。。
赤ちゃんの頃アクアライトは苦手だったこともありポカリを試す発想がなかったので、ポカリも試してみます!
ありがとうございます。- 51分前

はじめてのママリ🔰
うちの子もフルーツやヨーグルト、アイスをもともと食べないのですが、キューピーの離乳食のバナナプリンはなぜか赤ちゃんの頃から好きで、薬もそれに混ぜて飲んでいます!
匂いが独特なので、その辺の薬を混ぜてもあんまり味が変わらないみたいでパクパク食べます😂
-
ママリ
同じですね!うちバナナプリンあげたことなかったです。試してみます!
そういえば、来年キューピーが離乳食から撤退するみたいですね。それまでにお薬飲めるようになるといいですね。もしくは、買いだめですね!
ありがとうございました。- 46分前

たろ🔰
2歳なので抵抗あると思いますがパンに塗るチョコスプレッドはかなり苦い薬も味誤魔化せます!むしろ無味なら飲めるのであればオブラートを水につけるとつるんと飲めます。
抗生剤じゃないなら飲むのがストレスになるくるいなら自然治癒待ちますね🤔
-
ママリ
甘いものもあまり得意でなくて、記載もれでしたがチョコスプレッドも試したことあるのですがだめでした。美味しいのになぜって感じです。
オブラートってもう少し大きな子用なのかと勝手に思っていたのですが、やってみる価値ありますね!
ストレスになりつつあるので、もう少し試して無理そうなら、自然治癒を待ちたいと思います。ありがとうございました。- 40分前
ママリ
元々シロップを飲まなくて、粉に変えて、唯一ヨーグルトに混ぜて飲めていたのが、最近それもだめになりまして、、
薬嫌い困りますよね。