![おやゆび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣きで悩んでいます。寝相が悪く、布団から出て泣いたりします。添い乳で寝かせていますが、夜間断乳を考えています。夜泣き対策についてアドバイスをください。
夜泣き
2~3時間ごと、平均4回。
特に4時台が頻繁で朝起きれません。。
寝ぼけて泣きながらハイハイしてどこかに行ったり
頭をぶつけてさらに泣いたり
寝言なのか奇声を発したり。。。
寝相が悪すぎて布団からはみ出し床で寝る。
布団に戻すと泣いてまた床に行って寝る。
数分様子を見ても泣き続ける
トントンする手は両手でつかんで引き離される
抱くと覚醒してギャン泣き
おしゃぶりは泣いて遠くに投げる
耳に綿棒も泣いて取る
色々試して、やりたくなかった最終手段の
添い乳だけ受け入れてくれました。
夜間断乳どうのこうのと気になるんですが、
どうしてもしんどくて添い乳でねかせてしまいます。
みなさん夜泣き対策どうしていますか?
- おやゆび(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
夜間断乳するまでの11ヶ月間ずっと30分から2時間おきに起きてました。
辛かったです。
今は夜間断乳して、夜19時半から朝まで起きずに寝るようになりました。
やはり夜間断乳が一番寝るようになるのかな?と思います。
おやゆび
やはり夜間断乳ですかね……