※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こやよ
妊娠・出産

妊娠中の授乳や卒乳についてのアドバイスを教えてください。

先日妊娠発覚しました。
今、8か月の子がいて完母で添い乳してます。
年子の妊娠のため断乳など色々わからないことがあり、
年子で妊娠された方授乳や卒乳はどうされましたか?
また、卒乳のやり方も教えていただきたいです。
抱っこひもはいつまでしていたとかアドバイスいただければ嬉しいです!

コメント

まあ

私は10ヶ月の頃妊娠発覚しました。
病院に聞いたところ、授乳はお腹が張らなければしても構わないと言われ、未だにあげてます😌
お腹の子は6ヶ月になりました👶

病院の先生の判断によるとは思いますが、妊娠がわかってから上の子が甘えん坊になったので卒乳はまだ先かなという感じです😌

  • こやよ

    こやよ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね。まだまだ甘えたな子供見てると卒乳とか断乳とか可愛そうだなと思ってまして、、、
    問題なければあげても大丈夫なんですね!
    寝かしつけはどうされているんですか?

    • 3月14日
  • まあ

    まあ


    旦那に協力してもらって、夜間断乳だけしてます😌
    なので寝かしつけもお茶とトントンでしてます!
    日中だけおっぱいあげてる感じです🙆‍♀️

    • 3月15日
  • こやよ

    こやよ

    日中だけなんですね!!
    お茶とトントンで寝るのすごいです、
    いつまでも添い乳はできないかなと思ってまして、夜間断乳するときは泣かれましたか?

    • 3月15日
  • こやよ

    こやよ

    質問ばかりですみません!

    • 3月15日
  • まあ

    まあ


    大丈夫ですよ☺️

    私も添い乳してましたが、夜間の授乳回数が増えてつらくなって夜間断乳しました!!

    夜間断乳はじめて2、3日は起きるたびに大泣きでした!
    わたしだけ別部屋で寝かせてもらって、旦那だけで夜は過ごしてもらったんですけど、ひたすら抱っこで大変そうでした😭
    ある程度夜泣きも無くなって、よく寝るようになってから私も一緒に寝るようにしたんですが、私がいることに気づくとおっぱいを欲しがって1回目は失敗しました。。

    それからまた日にちを開けて、夜間断乳にチャレンジしたら、それからはおっぱい欲しがる事なく寝てくれるようになりました!

    夜間断乳をするなら、妊婦さんなので旦那さんのお仕事が休みとかの日に協力してもらうのがいいかもしれないですね😌

    • 3月15日
  • まあ

    まあ

    長々とすみません、、、

    • 3月15日
  • こやよ

    こやよ

    詳しくありがとうございます😊
    夜間断乳頑張ってみます!!
    数日が勝負ですよね。
    みんなが寝不足になってもいい日で
    やってみます!

    • 3月15日
ママリ

上の子が4ヶ月の頃妊娠しました😊
私も完母だったんですが、私の場合は母乳の味?が変わったのか勝手に飲んでくれなくなり完ミへとなりました😢😢😢
そして母乳も勝手に出なくなっていったので乳腺炎とかも大丈夫でした❗
そういう方結構多いみたいです❗

あと抱っこひもに関しては妊娠後期からは辛くなってきたのでほとんどしてませんが7ヶ月頃までは割と使ってました😊

ただやはり家の中でも抱っこの時間は結構あるので一人目よりもかなりお腹が張ることが多いです💦💦💦
無理はしないでくださいね😭💦💦

  • こやよ

    こやよ

    コメントありがとうございます😊
    4か月で妊娠だったんですか!!
    今もまだミルク飲まれてますか??

    結構抱っこひもは使えるのですね!

    ありがとうございます😊
    お腹の子に負担ないようにできる限り過ごしたいと思います!

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    今も夜寝る前だけ飲ませてます😊❗
    ただミルクって母乳と違って一歳過ぎるとあまり良くないようなので…💦牛乳に変える予定をしてます💦💦

    ちなみに私も産婦人科の先生に妊娠中も母乳は全然あげていいって言われてましたよ😊🎵

    • 3月15日
  • こやよ

    こやよ

    そうなんですね!ありがとうございます😊
    ミルク1歳すぎるとあんまり良くないんですね!

    • 3月15日