
コメント

えりこ
まだ幼稚園に入ってませんが、来年から2年保育で入れます。うちの地域の公立の幼稚園が2年保育で、私立の幼稚園なら3年ですが公立にしました。
金銭的な部分もありますが、通う予定の公立の幼稚園がのびのびとでき、息子に向いているので決めました。
あと2年保育だと満4才なんでトイトレも焦ることなく出来て、気分的に楽だなっと思います‼
えりこ
まだ幼稚園に入ってませんが、来年から2年保育で入れます。うちの地域の公立の幼稚園が2年保育で、私立の幼稚園なら3年ですが公立にしました。
金銭的な部分もありますが、通う予定の公立の幼稚園がのびのびとでき、息子に向いているので決めました。
あと2年保育だと満4才なんでトイトレも焦ることなく出来て、気分的に楽だなっと思います‼
「幼稚園」に関する質問
息子が全く言うことを聞かず、妹に喧嘩ばかりふっかけ、手を焼いています。 普段よく見てくれているデイの先生に色々相談した所、、、 愛情不足や、妹ばかり可愛がって💢という感情があるのではないかと考えていると言わ…
娘、最近すごく女子。私に怒られると、パパにいう、って言ったり、夫がいると、、パパー.ママが意地悪言うー、と、チクリに行きます😨こちらとしては言うべきことを言ってるだけだし、言いたきゃどうぞ?と突き放してます…
私自身が通っていた幼稚園に当事私の母とバチバチにやり合った先生がいるそうです。(私が怪我した時の対応が酷かったみたいです) 当時から今も独身で常識がなく、園児や親目線ではなく職員目線でしか話さない、行動しない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りぃ
返信ありがとうございますm(__)m
来年入園なんですね!
トイトレ重要ですよね~
えりこ
周りのお母さんたちと話ししているとお家で子供が元気あり余って大変やし、はやく幼稚園に入れたいとか、早めに社会性を養ってほしいから年少からがいいって言ってる方多いです。
うちは下の子の出産が願書の時期とかにかぶったり、あと1年くらい一緒にいてもいいかなって思ってるのもあります。
幼稚園によっては極力トイトレ完了してくださいって言われるとこもあるみたいですね(¯―¯٥)