![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
男の子を育ててます。
座って、おしっこを嫌がるので、便座を上げて、立たして、身体を海老反りにして、させてます。
今では、座ってでも、たてってでもトイレ行けれるようになりました。
後、男の子のトイレトレーニングの絵本も効果的でした。
あゆ
男の子を育ててます。
座って、おしっこを嫌がるので、便座を上げて、立たして、身体を海老反りにして、させてます。
今では、座ってでも、たてってでもトイレ行けれるようになりました。
後、男の子のトイレトレーニングの絵本も効果的でした。
「男の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きー
コメントありがとうございます!
トイトレ自体はとても順調で、オムツもとれて自分から進んでトイレに行ってオシッコもしてくれます。
でもどうしても隙間から出てきてしまって…(/ _ ; )
あゆさんの息子さんは今座ってオシッコをする時は、おちんちんは持ってしていますか?体が大きくなれば自然と下を向くのでしょうか?
あゆ
最初はおちんちん押さえてって子供に言われてましたが、今はトイレに座ると自分で押さえてます。押さえてあげようか?大丈夫?と聞くと、大丈夫よ。と言われます💦
きー
そうなんですね(o^^o)じゃあ、まだ無理に自分でやらそうと頑張らなくても自然にやるようになるかもですかね。
まだ、押さえる力加減も分からないので逆に大惨事になってどうしようかと思っていました…(-_-;)
聞けて良かったです!