※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もー
妊娠・出産

胎動が心配で病院に行ったら赤ちゃんは元気で、エコーで大きさが1500gで27週4日と大きい。糖負荷試験の結果は問題なし。

胎動が弱く心配で病院に行って診てもらったら赤ちゃんは元気で問題なしと言われました。

エコーで頭と腹囲が大きくて、1500gと出てました。27週4日で、大きいですよね?
いつもの検診は技師さんがエコーしてくれてるんですが、今日は先生のエコーでした。
26週の検診は1105gでちょっと大きめとは言われてました。今日は特に大きさについては何も言われず。

先週行った糖負荷試験の結果が出ていて、結果は問題なかったです。糖尿病は大丈夫そうなんですが…

コメント

らむ

先生から何もなければ大丈夫なのだと思います。
うちの息子も検診のたびに2週大きいと言われていましたが、39週で3472グラムで生まれました☺️

  • もー

    もー

    先生からは、何も言われなかったです。4000近くなるのではとビクビクしてます…😅らむさんも2週大きいと言われていたのですね〜産まれると体重違うといいますよね。

    • 3月14日
  • らむ

    らむ

    私もビッグベビーになるかなぁ😓と不安でしたが、生まれた時は割と普通の大きさでした😂
    私も上の子妊娠中はずっと体重も怒られていたので、そのせいもあったかもしれませんが、、
    健康に育って、異常が無ければ大丈夫だと思いますよ!次の検診の際に大きいですか?と聞いてみたらいいかと思いますよ!

    今妊娠中の子は割と普通か、少し小さいのかな?と私的には思うのですが、先生に聞いても、この週数では大きい小さい気にしなくていいですよーって言われるのであまり気にしないようにしています。

    • 3月14日
  • もー

    もー

    そうなんですね!産まれたら普通の大きさだといいのですが…不安です😰
    来週、先生に聞いてみようと思います。
    頭と腹囲が大きくて、足は週数どおりぐらいなのでバランスも悪い気がして…

    あんまり気にしすぎも良くないですよね!わかってはいますが、色々調べてしまいます。

    • 3月14日
める

大きいと思います😵😵😵
28w3dで1116gでも 気にするほどではないが若干大きいかなーってかんじっていわれました。

  • もー

    もー

    やはり、大きいですよね。エコー見てデカいと思ったので先生に聞けず…だったんです。来週検診なので聞いてみようと思います。

    • 3月14日
ぴー

先生に何も言われなければ大丈夫ですよ😊2500で生まれる子も4000で生まれる子もいますから😂

  • もー

    もー

    先生からは、特に何も言われなかったので大丈夫かなぁと思ってましたがエコー見たらかなり大きいのでびっくりしました😭4000いくのではとビクビクしてます。

    • 3月14日