
生後10日の双子、完ミで育てています。1回のミルク量は50~70ml。2時間半~3時間おきにあげています。この量で大丈夫でしょうか?将来的にはもっと飲むようになるでしょうか?
生後10日の双子なんですが、ほぼ完ミで育てています。
ミルクの量なんですが、少ないときは1回50ml、多くても1回70ml、70飲んでくれるのはまれでほぼ60mlです。
これって少ないですか?(>_<)
これ以上飲んでくれません(>_<)
だいたい2時間半~3時間おきにあげています。
これくらいの量でも大丈夫でしょうか?
もう少し大きくなれば、もっと飲み始めてくれるでしょうか?
- \ぴょん/(9歳, 9歳)
コメント

もふもふもー
こんにちは。うちの子もそのくらいの時期は40とか50mlだったと思います。大丈夫だと思いますよ(^^)自然と少しづつ増えていきます!

冬眠したい
ミルクは腹持ちがよく、消化に時間がかかるので飲み終わってから3時間空けるよう産院で言われました。
ミルクの種類が違って2時間半でいいものがあるならすみません💦

🐷とんとん🐷
うちのこもその時期40~50位だったと思います。ミルクは3時間あけたほうがいいと私も指導されました。
三時間以内で泣くのは、他の理由かもしれません。うちの子のませすぎて太りました💦笑
\ぴょん/
安心しました(>_<)
病院からもらった紙にはもう少し多い量が書いてあるので少ないのか不安でした。
少しずつ増えるのを待ちたいと思います(^^)
ありがとうございました!
もふもふもー
色々分からなくて不安になりますよね(>_<)
産院の助産師さんが「赤ちゃんが寝て飲んで元気そうならちゃんと育つから!てきとうくらいでいいのよ!心配しすぎなくて大丈夫」って言ってました〜(^^)