
4ヶ月の赤ちゃんにミルクをあげる量についてアドバイスください。哺乳瓶は水分補給に使っているので、1回試しに使いたいと考えています。袋には5個入っており、当日の分がなかったら困るので、試し飲みの量を知りたいです。
4ヶ月の息子を完母で育ててます
来週免許の更新があるので、息子を母に預けて一人で行こうと思います
講習時間は2時間と案内では書いてありました
それプラス移動時間の往復1時間半ほど
大目にみて4時間くらいです
行く前に授乳してから行こうと思っているのですが、お腹を空かせたら大変なのでオムツを買った時に付いてきた「ほほえみらくらくキューブ」と言うミルクをあげてみようかなと思います
1個で40ml分で5個入ってます
今までミルクをあげた事がないので1回試しに作ってあげようと思うのですが、4ヶ月の赤ちゃんってミルクはどれくらい飲むのでしょうか?
哺乳瓶は水分補給などに使っているので嫌がる事はないです!
1袋分しかなく当日の分がなかったら困るので(・ω・`;)
それを参考に試し飲みの量を調整したいのでアドバイスお願いします!
- ろたん(10歳)

ぶーぶ
4ヶ月なら、一回200ぐらいだと思います(∘❛ั⌔❛ั∘)

ぶーぶ
とりあえず一個使ってみて、飲むようであれば、同じキューブのやつで量が少ないやつ買うのはどーですか?
うちも、完母ですが預ける時の為にって少ないやつ買いました(ˊᗜˋ*)
結局飲まなかったですけど(╥Д╥ )
うちも哺乳瓶はたまーに使ってたんですけど、お茶とミルクは違うみたいで断固拒否でした。。

ろたん
えっ、1袋使っちゃいますねw
なら試し飲みは1個使ってみようかな…
悩みます( TДT)

ろたん
十分参考になります!
やはり200なんですね(*_*)
でも1日中いない訳じゃないし、少なめでも帰ってくるまで我慢してもらいます( TДT)

なぎまま
搾乳して冷凍しとくのはどうですか?
搾乳機とか母乳の冷凍保存用のバックとか持ち合わせてますか?

ろたん
そうですね!
これ以外で預ける事はないと思いますが、少ないやつを買ってみようか考えてみます!
飲んでくれる事を祈ります(`・ω・´)

ろたん
搾乳機もパックも持ち合わせてません…( TДT)
息子を預ける事を考えてなかったので買いませんでした(´;ω;`)

mkcu
私も完母です!
哺乳瓶に慣れさせたくて
以前に搾乳した分を哺乳瓶で
飲ませたことがあります
搾乳機がなくても手でも
搾乳出来ますよ〜( ˆωˆ )
あとパックがないのであれば
そのまま哺乳瓶に直接搾乳し
半日なら冷蔵庫でもつと
保健師さんに教えてもらいました

ぶーぶ
あ、なぎままさんさすがっ!♡
頭からすっぽり抜け落ちてたけど、母乳冷凍しとくって手がありましたね!
搾乳機なくても、とりあえずパック買えば手で絞って冷凍できますよ(∘❛ั⌔❛ั∘)

なぎまま
そうなんですね( ; ; )
重宝する程大して使うことなかったのでお貸ししたい位です(笑)
今後預ける予定がなさそうなら今回はぶーぶさんが仰ってるようにしたらいいかもですね☆
私も最近違反者講習で2時間だったんですけど、時間的に朝一の講習間に合うように行ったけど、人数多くて、次の回で受けることになって1時間待ってからの2時間講習でどっと疲れました(;´Д`A ```

ろたん
手で搾乳ですか( ˙ ꒳ ˙ )
母乳は時間経つと不味くなると聞いたことがあったのでやった事ないです(^_^;)
試しにやってみます(`・ω・´)

ろたん
私も搾乳の事、頭になかったです(^_^;)
パックって料理のやつとかダメですよね?w

なぎまま
私も完母だったのでミルクは出来ればあげたくないなーと思って搾乳機買ったんですけど分解して洗うのもめんどくさくてあんまり使いませんでした(笑)
手でも搾れそうならバック買って母乳冷凍オススメします❤︎

なぎまま
たかこさん!
母乳冷凍保存用のがありますので料理のはダメですね(^_^;)

ろたん
貸して頂きたいですw
とりあえずミルクをあげてみて飲まなかったら搾乳してみようと思います!
平日なので人は少ないと思いますが、初めての講習なのでなんだか不安です(._.)

ぶーぶ
んー、ジップロックとかですよね?
それはやめておいた方がいいと思います(╥Д╥ )
母乳パックは中がキチンと減菌処理されてる物なので。

ろたん
あ、あれです、料理のパックは、冗談です(੭ु;꒪꒫꒪)੭ु⁾⁾
母乳パックの存在すら知らなかったので冗談言っちゃいましたすみません(^_^;)
コメント