
娘が胃腸風邪で嘔吐し、お昼はおかゆを食べている。夜も同じ量を食べさせてもいいか、ミルクは半量でいいか、お茶以外の水分は大丈夫か心配です。
1歳1ヵ月の娘が胃腸風邪になってしまいました。朝から嘔吐を繰り返し、病院に行きました。そこでミルクも食事も取れるなら取ってくださいと言われました。
お昼はおかゆを大さじ3食べて、水分も取って今のところ嘔吐はありません。
そこで夜も同じ量を食べさせればいいでしょうか?
また、いつも夜寝る前にミルクを飲んで寝るんですが、やっぱりいつもの量ではダメですよね?半量くらいでしょうか?ちなみにいつも180mlくらい飲みます。
また水分もイオン水とかは飲まず、お茶しか飲まないんですが大丈夫ですかね(´;ω;`)?
質間ばっかりですみません😫よろしくお願いしますm(_ _)m
- hi( ¨̮ )chi(8歳, 10歳)
コメント

sy'mama
初めまして☺️💕
お子さん、きついですねっ
親は変わって上げたくなりますよね
食べれるだけあげて
とりあえず、水分をよく取らせてください👍
ミルクは吐くようでしたら
少量ずつ分けてあげてもいいかと思います☺️!
ママさんも体調崩さないよう気をつけてください☺️

かんママ☆
食べれるだけ食べて、水分は飲み物や果物とかで少し多めに取らせるかたちで良いと思いますよ。あとは唇をチェックして、水分不足になってないかはこまめに気にしてあげると良いと思います。菌を出しきるまでが大変ですが、早く元気になってくれると良いですね。大人でも大変ですもんね(*_*)
-
hi( ¨̮ )chi
コメントありがとうございます(´;ω;`)
水分不足、心配です(;_;)今のところオシッコも出てるようですが、やっぱりいつもより量も少ないです(T_T)
食欲もあまりないみたいですが、果物だったら食べそうなのてあげてみます!ありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)- 2月20日
hi( ¨̮ )chi
コメントありがとうございます(´;ω;`)
本当に可哀想です(;_;)
やっぱり水分は大切ですね!ミルクもこまめにあげてみます。
私のことまで気遣って下さりありがとうございますっ(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)