※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかあ
妊娠・出産

2人目出産で家族みんなで病院泊まるか、娘と旦那は実家に帰るか迷っています。

2人目出産で入院するときに主人と娘も病院に泊まるか迷ってます。
元々、娘が私と一緒じゃないと夜寝てくれず、出産の時に旦那さんも仕事を休んでみんなで病院に泊まる予定でした。
しかし、家族みんなで泊まるとなるとどうしても特室じゃないと手狭で普通の個室より5万円高いです。
風呂、食事は車で5分くらいの私の実家で済ませてもらうつもりです。
そうなるとお金もかかるし、旦那さんも私の実家で気を使うだろうから入院している間だけ、高速で1時間くらいかかる旦那さんの実家に帰ってもらおうか迷ってます。

みなさんならちょっと高くても家族みんなで病院に泊まるか、
娘と旦那さんに入院の間だけ実家に帰ってもらうかどちらにされますか?

コメント

ママリ

娘と旦那は泊まらないです❗
普通に家で過ごします。
娘が旦那でも寝てくれるというのもありますが、こんなときぐらいゆっくりしたいな~という私の本音です😂😂😂

  • おかあ

    おかあ

    わたしも赤ちゃんと2人でゆっくりしたいな〜と思っちゃって…
    娘さん旦那さんと寝てくれるんですね!うらやましいです!!
    うちは寝てくれないので迷ってます💦

    • 3月13日
ジャスミン

私は旦那に預けるのが不安で一緒に泊まれるとこ探したんですけどそもそも個人病院じゃないとそれは出来ないしでも個人病院では産めないので、息子だけ車で1時間かかる私の実家に預けることにしてます!

  • おかあ

    おかあ

    ぴーさんの実家に預けて上のお子さん夜寝てくれますか??
    娘がどうしても私じゃないと寝てくれないので迷ってます💦

    • 3月13日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    まだ預けたことないのでその辺は分からないですが、寝てくれることを祈ります笑
    今でも眠くなれば誰だろーと何処だろーと寝るので寝てくれるかなーって感じです!笑

    • 3月13日
ゆりちゃん

私なら実家に帰ってもらうと思います!
私も来月出産ですが旦那は交代勤務なので私の実家に娘はお泊まりします😆

  • おかあ

    おかあ

    せっかく旦那さんも入院中に仕事の休み取ってもらえるみたいなので、旦那さんに実家で頑張ってもらおうと思います!!

    • 3月13日
  • ゆりちゃん

    ゆりちゃん

    旦那さんと娘ちゃんの成長するタイミングですね😆
    お互い出産頑張りましょうね!!

    • 3月13日
もゆを

二人目出産時は、自宅で旦那と娘で過ごしてもらいました。
病院は狭いし、赤ちゃんの授乳もあるので、入院中は旦那さんに頑張ってもらったほうがいいと思います!
産後は体がきついと思うので、少しでもゆっくり過ごしたほうがよいかと(>_<)

  • おかあ

    おかあ

    そうですよね💦
    いくら旦那さんも一緒に泊まっていてもどうしても上の子のお世話も!ってなっちゃいますもんね(o_o)
    入院中は旦那さんに頑張ってもらおうと思います!

    • 3月13日
ま

娘も私じゃないと絶対に寝ない子ですが、旦那と旦那の実家で泊まってもらいました。
私が入院中のみ何故か旦那でもすぐ寝たそうです。笑
旦那もびっくりしてました😂
産後の体はキツイので旦那さんに頑張ってもらいましょ😢

  • おかあ

    おかあ

    娘さん寝てくれたんですね!!!
    うちの子も寝てくれると信じたいです😭
    入院中だけでも旦那さんに頑張ってもらってゆっくりしたいと思います!

    • 3月13日
3姉妹mama

私は1人目を普通の個室、
2.3人目を特室を利用しました◡̈⃝︎
差額は3万でしたが、特室なのでとても広く泊まるにも全然平気でしたし、泊まらなくても上の子が来ている時たいくつせず遊べる広さだったので本当に助かりました♡
差額が5万だとしても私はやはり特室を選ぶと思います♫

  • 3姉妹mama

    3姉妹mama

    ちなみに5泊6日で、泊まったのは2日とかでした( ˊᵕˋ* )最初の方と退院前日は旦那になんとか頑張ってもらい、ちょうど寂しくなってくる3.4日目に泊まらせてあげるって感じでした♫

    • 3月13日