
不妊治療中の女性が、産婦人科に通院しているが、子供の体調が悪いため受診日をずらしたい。排卵検査薬を使って自宅でタイミングを見ることも考えているが、不妊治療の段取りがあるため、受診日をズラすことや自己判断で行為をすることに不安がある。
排卵前の産婦人科について。
現在、2人目の不妊治療で産婦人科に通っています。
始めたばかりなのですが、
1回目は排卵日の5日前辺りに内診をして、排卵日を見てもらいました。
2回目は生理中に行きましたが、化学流産ですね。と検査も採血もなく話だけで診察は終わりました。
明日、3度目の産婦人科に行くのですが、子供の体調があまり良くないので出来れば日にちをずらしたいと考えております。
排卵日まで10日ほどあり、生理が終わってから4日ほど経っています。
この時期になんの検査をするのか、自分でも調べてみましたがよく分からず、またもう少し排卵日に近い日にちに産婦人科を受診するのは不妊治療としてはダメでしょうか?
人気のクリニックなので、後日、もし予約が取れなければ、自宅で排卵検査薬を使って、自分たちでタイミングを見て行為をしようかなとも考えています。
先生に不妊治療は段取りがあるから、ズレると全てパーだから。と言われた事があり、受診日にちをズラしたり、自分たちでしてはダメなのかなぁとも考えていて…
詳しい方教えていただけると有り難いですm(__)m
- ニャン太郎
コメント

ひぃ☺︎
生理後すぐで排卵まで10日もあるのにどうして受診する必要があるのでしょうね?🤔
検査もその時期に行うものとしたら卵管造影だと思いますが何も言われてないのにいきなりはやらないと思いますし、、🤔💦
普通は排卵日近くに受診しますよ!!
わたしの場合は
①生理が来たら(生理2〜5日)薬をもらいに行く
②排卵直前に卵胞チェック
これ以外は行かないです!!
生理終わって排卵まで10日あるというのは少し長いかなと思ったのですが、排卵は遅いほうですか?
もしかしたら卵胞チェックでどのくらい育っているか確認するためですかね?🤔
病院に電話して聞いてみたほうが早いかもです!

林檎
こんばんは😊
私の通っている病院では生理が始まった日から1日と数えて13日後に来て下さいと言われます!
その時に尿中LH検査、卵胞ホルモン検査、超音波検査、卵胞チェックをしてもらいます(*´∇`)
なので、ニャン太郎さんも生理が終わって4日目とのことなので卵胞の大きさなどを見て排卵が近いのか検査されるのではないでしょうか?
-
ニャン太郎
生理が始まった日から13日後って凄く分かりやすいですね!
そんなに沢山の検査をするんですね💦
卵胞チェックも自己申請と言うか前も先生から「見とく?」とどっちでもいいけどって対応で…汗
なんか病院自体を変えた方がいい気がしてきました💦
卵胞チェックと言うことはもう少しだけ日にちをズラしても良さそうですね。
予約を少しズラしてみたいと思います!
ご丁寧にコメントありがとうございました。- 3月13日
-
林檎
遅くなってしまいましたが、卵胞チェックでしたら予約を早めた方が良いかも知れません!
私も2日連続で通院を言わましたが翌日は仕事で行けず、また土日を跨いでしまったので排卵が土日の間にしてしまったようで月曜日に検査したときには排卵後でした😵💦
土日に排卵する可能性があるのでタイミングは取って下さいとは言われていたのでその通りにしました!
なので検査は排卵前の方がいいかと🤗
また、私も前に通っていた病院に不信感?というか血液検査もほとんどしてくれずでなかなか進まない検査が嫌になって今の病院に変えましたので費用はかかりますが納得と信頼の出来る病院に替えるのもいいと思います✨- 3月17日
-
ニャン太郎
ありがとうございます。
排卵後だとまた一ヶ月待たないといけないですもんね💦
日にちを1日ズラして病院へ行きましたが、やはり排卵はまだらしく、なんで来たの?自分でも分からない?と笑って言われて、もう病院を変えようかと迷っていたので、変えたいと思います💦
排卵日までもう少し時間があるので、早めに新しい病院見つけたいと思います!
排卵日逃したら勿体ないですよね😭
ご丁寧に何度もコメントありがとうございました😊- 3月18日
ニャン太郎
卵管造影の検査も言われていないです💦
①②と分かりやすくありがとうございます。
排卵も生理も毎月ほぼズレずに来るので(今回化学流産して10日ほど生理がズレましたが)アプリの排卵日予測が10日後でしたので💦
卵胞チェックかもしれませんね…そしたらもう少し排卵日前に日にちをズラしても良さそうですね!
この間も分からない事を病院に聞いたのですが、じゃあ来なくていいです!って対応だったので😅
念のため明日、病院に電話でも聞いてみます!
ご丁寧にありがとうございます( ; ; )
ひぃ☺︎
そうだったんですね😢💦
卵胞チェックならもう少しあとでも大丈夫かもしれないですね!
お子さんの体調優先してあげてください☺️
それにしても病院の対応が冷たすぎますね😢
ほんとに人気があるのかな?って思っちゃうくらいです😣
余計なことかも知れませんが
もっといい先生ほかに沢山いると思います😣
違う病院をおすすめします😫
ニャン太郎
何度もありがとうございます!
今日予約をズラすついでに、上記の事も聞いてみたいと思います!
ここで質問しなければ分からない事だらけでとても助かりましたm(__)m
私も病院変えた方がいいのかも…と言う気がしてきました😅
毎回ビクビクしながら病院行くのも変ですよね💦
他の病院も調べて行ってみます^^
優しいコメントありがとうございました‼️