※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

退職後に取引先からプレゼントを受け取ったが、お礼の電話はした。再度お礼の電話をするべきかどうか相談中。

みなさんならどうしますか?
約5年程勤めた会社を出産のために先日退職しました。その際、お世話になった取引先の方から、私の最終出勤日にお礼のプレゼントを渡すつもりだったが、家に忘れてしまったと私の会社の営業マン伝いに聞いたので、その日に取引先の方へお礼の電話をしました。
プレゼントは後日営業マンが取引先に伺った時に受け取り、営業マンから私宛に郵送してもらう形で受け取りました。プレゼントはおそらく300円程度の靴下2つです。
すでに退職してしまっているのですが、この場合は再度取引先の方にお礼の電話をかけるべきでしょうか?
皆さんならどうしますか?

コメント

うにょ

「素敵な靴下いただきました。わざわざ選んでいただき、ありがとうございます。嬉しいです🎵😌」
と、直接電話で伝えます📱😃

いただいた物は低価格なものでも、自分のために選んで買ってきてくれたことは、素直に嬉しいことですしね😌

もしも、ききさんから連絡が来なければ、先方は「ききさんに靴下届いたかな…😓?」と心配しちゃうと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!ちゃんと届いたか、わからないですもんね!
    私もわざわざ選んでプレゼントしていただいて、嬉しかったです😊電話でお礼を伝えようと思います!

    • 3月13日
りん

私ならかけますね💦

会社へ対してではなく、自分個人宛のプレゼントならお礼を言うのかマナーだと思います(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡

  • ママリ

    ママリ

    個人宛ですもんね!電話でお礼を伝えようと思います😊

    • 3月13日