
八坂幼稚園の園服のボタンが難しいですか?入園時にはできている方が多いですか?
静岡市清水区の八坂幼稚園に4月から年少で入園するお子さんをお持ちの方、または既に通われている年少以上のお子さんをお持ちの方、教えて下さい😊
息子が4月から年少で入園します。
入園説明会の際、「園服の着脱が1人でできるように練習してきて下さい」との事でした。
今練習しているのですが…園服、ボタン凄くちっちゃくて、生地も硬いのでボタンのはめ外しがかなり難しくないですか?😭😭
1度洗濯をしたり、練習を繰り返せばやりやすくなるのだろうか…といろいろ考えています。
皆さん入園時にはできているのでしょうか?
- Tamu(7歳, 9歳)
コメント

ラプンツェル
うちの子も八坂の年少さん入ります😊
一昨年から入ってて去年から満3歳クラスでした😊
一応園服の着脱できます✨
お古を貰ったので生地が多少柔らかくなってたのか………
練習してて偉いと思います!☺️
通ってるうちに出来るようになると思いますよ♡

ラプンツェル
確かにそうですよね☺️
そうなんですね😍練習風景、絶対可愛いやつですねー♡♡本当幼稚園児とはいえ、凄いなーって思います😭
多分書かなくて大丈夫だと思います☝去年書いた記憶なくて(笑)、今日友達にも聞いたら書かなくていいよねって言ってたので(笑)
-
Tamu
子供の可能性、無限大ですよね😊✋✨
書かなくていいんですね⸜( ˙▿˙ )⸝
ありがとうございます!
地味に友達と悩んでたんです(笑)
あ!!園服のボタン、親が何度もはめ外ししてたら、だんだん柔らかくなってきていけそうです👍- 3月14日
-
ラプンツェル
本当そうですね🎵
今もう一度お便りみたら、全てに名前を記入って書いてあったんで、もしかしたら記入した方がいいかもです😱💦明日先生に聞いてみます!(笑)
良かったですねー😍😍
硬いと大人でさえ大変ですもんね😱- 3月14日
-
Tamu
本当ですか?!
聞いたら教えてもらってもいいですか?
そうなんです💦
最初私が自分でボタン外してて、「かたっっ😳」ッて驚いたくらいで…笑- 3月14日
-
ラプンツェル
もちろんですよ✨
お便りに書いて聞いてみますね😊
そんなに硬かったんですね😱
大人が硬いと思ったらお子さんは大変ですよね😭- 3月14日
-
Tamu
ありがとうございます😭💕
助かります🙌
物品販売の試着の時は、ボタンしなかったので全然気付いてなかったです💦
少し緩くなってくれてひと安心…- 3月15日
-
ラプンツェル
遅くなってしまいすいません😣💦
雑巾、やはり名前書くみたいです!
嘘を言ってしまいすいません😣💦(笑)
用品販売の時は羽織る程度になっちゃいますもんね💦💦ここからだんだん柔らかくなって、付けやすくなってくると思いますよ✨- 3月15日
-
Tamu
こちらこそ、遅くなりすいません💦💦
名前書くんですね!
ありがとうございます😭
助かりました💕
だんだん柔らかくなってます⸜( •⌄• )⸝
一時はどうなる事かとビックリしました(笑)- 3月16日
Tamu
前にもコメントして下さった方ですよね🙌💕
前回に引き続き、ありがとうございます😊
園服着脱できていて凄いです⸜(*ˊᵕˋ* )⸝✨
息子は、「コレ凄い硬いからできないんだけど😡」とプンプンしております🤣🤣
通っているうちにできるようになりますかね😌
どうしても「入園前にできるようにさせなくちゃ💦」と焦ってしまっていましたが…無理強いさせると余計やりたくなくなってしまうので困っていました😅
息子の様子を伺いながら、引き続き楽しく練習してみようと思います!
ラプンツェル
いえいえ✨
そんなことないですよ😊
お洋服とかに比べたら硬いですよね💦でも私個人的には夏服の方が大変な感じがします😣
全然焦らなくて大丈夫ですよー😊
登園してから脱いで、お帰りの前に着る感じですよ😊先生も最初はお手伝いしてくれると思いますし、そのうち出来るようになりますよー😆
Tamu
夏服の方が大変なんですね😳‼️
物品販売の時に聞きました!
2枚必要なのかと思ったら、行き帰りしか着ないッて聞いたので、1枚にしときました🤣✌️
ありがとうございます!
安心しましたー❤️
ラプンツェル
そうなんですよ(笑)
うちも1枚だけです😂
でもこれから色々なママ友と知り合うので、そしたらお古貰えたりしますよ😊✨
入園式でお会い出来ますね✨
Tamu
夏服、一応2枚申し込んだんですが、汗かくから2枚で正解ですかね?
そうですね😊
ママさん達との繋がり、大事にしていきたいです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡
お会いできますね♪♪
入園式泣きそうです🤣🤣
ラプンツェル
うちは去年も1枚にしました😲うちの子はそんな汗かかないって言うのと、先輩ママに聞いたらすぐ乾くからーって言ってたので(笑)
でも、2枚あると毎日変えれるしいいですよね✨
多分隣のクラスですが、今同じクラスのママ友も何人かいるのですがみんないい人ですよ❤❤
入園式初めての時泣きそうでしたー😭(笑)
Tamu
なんだってー🤣
1枚にしておけば良かった 笑
毎日替えられるッて前向きに考えます🤣🤣
そういうお話聞くと、凄く希望が持てます❤️
幼稚園の方には相談、面接済ですが、うちの子は情緒の面で不安な事もあり、皆さんに迷惑かけたらどうしようと私ちょっと神経質になってるので…💦💦
仲良しのお友達が一緒のクラスになるとわかったので、それは心強いんですけどね😊
やっぱり入園式泣きそうになりますよね!!
私体験入園で、年中さんや音楽クラブの発表、うるうるしながら見ていました( ;ᯅ; )
ラプンツェル
でも私も2枚買おうか悩みました(笑)
そうなんですね😊
きっとみんな色々な事にもまれながら成長していくと思いますし、大丈夫ですよー✨とはいっても、私も初めは不安で毎日ハラハラしてました😂😂仲良しのお友達がクラスにいると安心しますよね☺️
わかります!(笑)
私も体験入園の時は、全く知らない子だらけなのに泣きました😂
そして、初めての参観会もうるうるしました(笑)
Tamu
幼稚園側から、参考までに何枚とか少し説明貰えると有難いですよね😊
ありがとうございます❤️
集団生活、みんなでいろんな事学びながら、楽しく過ごして貰いたいです☺️
息子の事で特別に面接させてもらった時、ちょうど練習風景も見学させてもらったのですが、めっちゃ可愛かったです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡
小さいのに、あんな風にみんなで協力して頑張ってて、凄いですよね?!
やっぱり、集団生活の影響ッて大きい🙌
参観会…絶対泣きます 笑
あ!!年少さんで持っていく、大小の雑巾て、名前は書きますか?
いろいろ質問しちゃってすいません💦💦