
母乳育児で食事管理が厳しいため、完ミに切り替えようと思っています。食欲がなく炭水化物が苦手なので大変です。卒乳の時期も不安で、現在の生活が大変です。完母にこだわりはないので、同じような方がいらっしゃいますか?
母乳育児なのですが食事管理が厳しいため完ミにしようとしてるのですがどうでしょう、、?
元々少食なのもあり炭水化物が好きではありません。
でも母乳のためにと思い無理矢理食べ待てましたが
この先何ヶ月、何歳で卒乳するかわかりませんし
それまで今の生活続けるのが大変で💦
完母にこだわりも無いのでそうしようと思ってますが
同じような方いらっしゃいますか??
- ぴ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私がそうでした。
1日2回の食事
さらにご飯全然食べたくないときもあるし。
栄養バランスのある食事なんてとらないので😖

退会ユーザー
母乳でしたけど、食べ物は特に気にしてなかったです。むしろ最初のうちはたくさん食べても増えませんでした。これは母乳のおかげだと思ってました(笑)逆に無理に食べなくてもいいと思います。食べなくても出る人は出ます。
母乳にもミルクにもメリットデメリットはあるし、母乳をあげるかミルクをあげるかは自由なので、辛いならやめていいと思いますよ!
-
ぴ
コメントありがとうございます!
栄養ない母乳でも大丈夫なんですかね、、?
気になるのはそこです💦- 3月13日

退会ユーザー
私も同じような感じです🙋
生後2ヶ月の娘がおりますが、初乳だけあげて、生後3.4wくらいから早々にミルクに切り替えました。
ぴさんと同じく私も少食で炭水化物なんて茶碗の半分しか食べないし、元々体が弱くすぐに熱を出してしまうので、完母だと薬も簡単に飲めない、体調悪いのに授乳は変わってもらえない。などの理由から完ミになりました。
最初は自分の都合で完ミにして良いのかな?とも思いましたが、母乳でもミルクでもお母さんがストレス無く育児できるのが一番なのよ。と入院中助産師さんに言ってもらって心おきなく完ミ生活を送っています✨
お陰さまで体調崩してもすぐに夫や母に育児を変わってもらって休めたり、食事のことで悩んだりしないし、ストレスたまったらたまにお酒も飲めるしで、今のところストレスフリーで育児しています❤️笑
-
ぴ
コメントありがとうございます!
それを聞いてスッキリしました!!
ストレスフリーが一番ですね😫- 3月13日

み
完母です😊
私も食べ物なにも気にせず食べてます!でも、油物ばかりとかになってしまうと、乳腺炎なるかもです😩💦私なりました笑笑、チョーーーー痛いです笑それから、めっちゃ少し意識して、納豆2日に一回たべたり、とか、したら今のところなってないです笑
それに、母乳あげてるせいかどんだけ食べても太らないです😊!むしろ足細くなりました笑👍
みなさん言ってるとおり、
メリットデメリットあると思うので、ミルクでも全然いいと思います😄
-
ぴ
コメントありがとうございます!
栄養がない母乳でもへいきなのでしょうか??😫そこが気になります!- 3月13日
-
み
ほんと極端に食べないとかじゃない限りはあまり影響はないみたいですよ😊でも、まずぴさん自体がストレス無く子育てするのが1番ですよ!😊
- 3月13日
-
ぴ
ありがとうございます!
なるべくストレスフリーで生きたいです😫- 3月13日

退会ユーザー
生後1ヶ月まで母乳で
それ以降は私の乳首トラブルのせいで
搾乳+ミルクの混合(6:4)ですが
最初から食べ物全然気にしてないです!
気にしてないけど順調に
体重増えてるしいいかなって(笑)
あんまり食事に気を使わなきゃ!!って
思わなくてもいいと思いますよ😂
-
ぴ
コメントありがとうございます!
栄養がない母乳でもへいきなのでしょうか??そこが気になります!- 3月13日
-
退会ユーザー
炭水化物を減らしたくらいでは
栄養がない母乳になる!って
とこまでいかないと思いますけど…
必要な栄養は先に赤ちゃんにいくので
ママの体が栄養不足になっちゃうかな?って思います。
私夜炭水化物摂取しないんですけど
検診とかで問題あると言われたことないし
子どもも痩せすぎだとか太り過ぎだとかもなく
育っているのでそんなに
深く考えなくていいと思いますよ!- 3月13日
-
ぴ
ありがとうございます!
- 3月13日
ぴ
コメントありがとうございます!
いま里帰り中で母がご飯作ってくれるので楽なのですが帰るとそうも行かなくて(><)
退会ユーザー
そうですよね😖
完ミもメリットありますよ☺️
ぴ
お金かかるのはアレですけどきっといつか完ミになるならもうそのまま完ミでやっていこうと思います(><)
退会ユーザー
確かにかかります😖
でも何かあったときに預けられるし、私がインフルになったときも旦那に任せて隔離することができましたし、哺乳瓶拒否もないから保育園に行ったりするときもスムーズだし、いいところもたくさん☺️
頑張りすぎないでくださいねー!
うちの子は完ミですが風邪知らずですよ😆
ぴ
そうですよね!!
ありがとうございます!
無理しないで頑張ります( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )