※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

公立保育士で時短勤務が取れず、家庭との両立が難しい状況です。他の職場でも同様の状況なのか気になります。

公務員、教員の方
私は公立保育士です。
保育士は時短勤務が取れません。
前例がないし人手不足なので…

なのでやめることも考えなければいけません。
旦那は毎日日勤ですが日付が変わる頃しか帰れず
私も、遅番だと帰宅は8時半。
会議だと21時はすぎます。
職場までは20分ですが
我が子の送迎が難しそうです

やはりどこも時短勤務取れないものなのでしょうか?

コメント

千晴

私も公立保育園で働いていますが、時短はとれますよ!
でも取る方はやはり少ないです😣
来年の4月入園を考えていますが、やはりシッターさんなどに頼まないとうちも現実難しいです💦

  • もも

    もも

    やはりそうなんですね。

    復帰したいですが、人手不足なので、そんな働き方してる人がいないので迷惑なのではと悩んでいます

    • 3月13日
  • 千晴

    千晴

    確かに周りにいないと悩んじゃいますよね😭
    でも、自分と他人は働き方も違うし状況も異なるので園長に相談してみてはどぉですか?

    • 3月13日
  • もも

    もも

    ありがとうございます😊園長は、ほかに前例がないしね…😅と困ってました…それだけ迷惑なのかと、やはり悩んでしまいますね😭

    • 3月13日
ままり

実母が公立保育士です!
前例ないんですか??実母はみんな時短勤務取るから、人手が足りずに困ってると言ってたので地域によるんですかね💦
わたしの職場は時短が最大2時間しかとれず、給与もかなり減るので、実母に保育士だったら○時間も取れて、○円くらい給与貰えるのに!といつも言われます…!

  • もも

    もも

    やはり取れるんですね!友人のところも取れるそうです。

    すごい、お母様のところ2時間以上取れるんですか⁈

    うちは前例がないし、ただでさえ人手不足なので、私がそんな働き方を許されたとしても迷惑なのでやめたほうがいいかなと思って悩んでます

    • 3月13日
ハナ

同じく公立保育士です。
時短取れないんですか?
うちの市は子育て中の方はみんな問題なく時短勤務できていますが…
そもそも制度がないということでしょうか?それとも制度はあるけれど暗黙の了解で「みんな取っていないのだから」ということですかね?

  • もも

    もも

    市役所の方は取れますが、聞いてみたところ前例がないから…と言われて断られてしまいました。

    • 3月13日
  • もも

    もも

    制度はあるけど前例がないから断られた感じです。復帰する頃に変わっていればいいのですが…

    みんな、もっと職場から家が近かったり、祖父母が全面協力してくれる感じです。

    • 3月13日
  • ハナ

    ハナ

    退職する理由が「人手不足で制度が使えないから」では、本末転倒な気もしますけどね💦
    前例がないとのことで難しいかもしれませんが、「遅番はできないが早番勤務はできます」など、妥協点が探せると良いのですが…

    • 3月13日
  • もも

    もも

    そうなんですよね、保育士不足ですがやはりわたしだけそんなやり方、迷惑かなやめようかと思ってしまいます…



    でも妥協点見つけられるといいなと度います

    • 3月13日
deleted user

教員です。時短は制度上とれますが、やはりとれないです。周りに迷惑かけることになるのは目に見えていますし…。
うちは旦那が送り迎え担当で時短(2時間分)とってくれるのでそれでなんとかなりそうです。こういう家庭は少数だとは思いますが。

  • もも

    もも

    やはりそうなのですね…

    うちも、制度上はありますが、やはり周りがそのせいでどれだけ苦労するかが目に見えてるので…😭

    旦那さんありがたいですね!

    うちは、復帰は諦めるしかないのかなぁ…転職かなぁ…と思ってます😖

    • 3月13日
3人のママリ

元保育士です〜
時短とってる方いましたよ〜
でも、やはりなかなか取りにくい環境ではありますよね💦💦

  • もも

    もも

    そうなんですねー!
    うちは前例がないから難しいと断られてしまって…😭
    強引に制度だから取れて当たり前ですよねとか主張すれば取れるのかもですが、そこまでして取れないしみんなやってるのに迷惑かなと考えてちゃいますね…😭

    • 3月13日
deleted user

妹が公立保育士で時短とってますよ。

前例ないって😅
人手不足であれば時短でも人手は欲しいはずですよね…
一人とカウントされてしまうから穴埋めに困るということでしょうか。

私は出産前まで看護師していましたが、
時短の方でも居てくれて大いに助かっていました。
子育て世代が多い部署で人員も多目に配置されていたので、負担はさほどなかったです。

前例がないのなら、
ままさんが作りましょう!
ってやはり難しいですよね😅

  • もも

    もも

    ありがとうございます😊周りに負担がないならよいのですが…みんなフルで働いてるのに肩身が狭くてなかなか強く言えないですね😅権利なので当然なのかもですがね😖

    • 3月14日
ママリ

教員です。
時短勤務取りますよ!
だって制度としてはあるので、取るべきです。

  • もも

    もも

    ありがとうございます😊かなり強く言えばなんとかならなくもない気がしますが勇気がなかなか持てずです💦

    • 3月14日
☆TOWA☆

娘の保育園が決まり、来月職場復帰します。

私は公立のこども園に籍があるのですが、保育園の送迎が私しかできないため、早遅番、職員会議と研修(月1で18時からです)に出るのが難しいので、公立幼稚園に異動を希望していました。

結局、前例は無いですが、時短勤務を申請したので、勤務時間は固定で会議と研修は免除してもらい、今の園に復帰する方向で話は進んでいます。

職場には迷惑をかけることになるし、風当たりは強いと思いますが、3年の予定だった育休を大幅に切上げて復帰するので(このタイミングでないと娘を保育園に入れるのが難しそうだったので…)まずは家庭を1番に考えようと思っています。

  • もも

    もも

    ありがとうございます😊話が通り良かったですね^_^
    私も断られたけど本来はできることのはずですもんね。

    転職など考えてしまいますが参考になりました?

    • 3月17日
  • もも

    もも

    最後ハテナになってしまいすみません

    • 3月17日
☆TOWA☆

育休中だと、どうしても考える時間がある分悩んでしまいますよね…。
お休みをしている間に状況が変わってくると良いですね。

  • もも

    もも

    ありがとうございます😊やはり自然と取れるようになるのが一番嬉しいですね笑 ありがとうございます😊

    • 3月17日