※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナ
雑談・つぶやき

産む前から「二人目は?」って、友達から聞かれると思いませんでした。彼…


産む前から「二人目は?」って、友達から聞かれると思いませんでした。
彼女は子ども二人いるけど、一人目の育児がすごく大変だったのをわりと近くで見ていたし、二人目だって結構苦労してできたはずなのに。
ちなみに彼女にはわたし側の事情は一部しか話していません。

正直、わたしは子どもを一人愛するだけで精一杯だと思っています。
理由は、自分が自分の下のきょうだいを心から愛せていないから。恨んだことすらあるから。今では距離を置いているからずいぶんと楽になったけれど。
両親は健在でまだ二人とも就業中。弟は結婚して独立。問題は妹。引きこもりでほとんど家から出ない。健康ではあるけど対人恐怖症。
弟と、将来親と妹をどうするか?という話になって、わたしは嫁ぎ先で義母と同居しているから全面的な支援などは出来ないと言ったら、なぜそんな大事なことを結婚するときに誰にも相談せず一人で決めたのか?と言われて、「は?」と思った。
わたしの人生だし、弟にも妹にもまして親にも関係無いし、両親は子どもたちに老後の世話はかけさせないと言った。わたしは家族にこれ以上縛られるのが嫌で、関係なくなりたくて結婚を機に家を出たのに、何を言うんだろう?と思った。
それを言うならわたしも弟に言いたいことが山ほどあった。あなたが親にかけた負担のせいでわたしは進学準備の途中で大学に行けなくなった。あなたが親にかけた負担のせいでわたしは高卒で働かなければならなくなった。あなたのせいで、、、本当に、山ほど。
一人で大きくなったような顔をしてわたしの選択に物申す弟に、はらわたが氷のように冷えきった。彼は誰のおかげで今の地位に居られるのか、わかっていないんだ。最初の踏み台が誰だったのか忘れてしまったのだ。
そんな大事なこと、というなら親も妹もあなたが全て見るべきだ。……全て飲み込んだ。
そもそもわたしがきょうだいを恨むようになってしまったのは親の対応の仕方が問題だったんだと思う。余裕が無いなりの説明が欲しかった。納得しないまま諦めさせられたことが数えきれない。
自分がそれをしないでいられる保証なんてどこにもない。余裕がなければしてしまうだろう。
実際わたしの両親も余裕が無かったのだ。

わたしは、自分の子は可能な限り不自由なく育ててあげたい。余裕を持っていたい。
やりたいことを、下のきょうだいのために我慢させるようなことは、この子にはさせたくない。
自由にのびのびと生きていってほしい。

だからわたしは、子どもは一人でいい。
精一杯の愛情を注いで、寂しさを感じさせず、お金の面では進学やその他のやりたいことをやりたいと言ったら納得がいくまでやらせてあげたい。いつでも肯定してあげたい。他と比べたり否定しない親でありたい。

自分がそれで幸せだからといって、自分と同じ価値観を他人に求めるのはやめようと固く誓いました。

わたしは、わたし。
我が家は、我が家。
我が子は、我が子。唯一無二。
かたちはそれぞれ。

コメント

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

今まで大変でしたね😭

はっきり言って、引きこもりになるのって親の責任だと考えています。
大学まで進学させるのも親の責任。
子供が望むなら尚のこと。
それができる経済状況でもないのに3人も子供産むなんて最低だと思います。

1人はかわいそうとか言われますか?
私自身が一人っ子なのでよく言われてました。
ちなみに、全く寂しくないです。
兄弟の良さを知らないですから。

私は「かわいそう」と簡単に言う人が嫌いです。
幸せとはコレ!とおしつけるのと同じで、かわいそうという事でその人がかわいそうになるとわかってないんだなと思います。

もし、言ってスッキリするなら弟に言っていいと思います。
でも、知らずに偉そうにいってアホらしいなって思ってるのも一種の仕返しかな?とも思います。

ご両親は妹さんのことどう考えてるんですかね??

  • ナナ

    ナナ

    遅い時間の投稿でただのつぶやきなのに反応してくださりありがとうございます。

    親の責任、ですよね。
    経済が豊かな時代背景もあり、母も今の親たちほど深く経済的なことを考えて子づくりしたわけではなかったと思います。それこそ時代背景的に、産んでしまえばなんとかなる、が強かったのでしょう。父は四人きょうだいでしたから、きょうだいは多い方がよかったのでしょう。
    妹が生まれた頃までは経済状況は良かったようです。そのあと雪崩のように不幸が重なり、経済状況が悪化し色々と苦労もありました。
    人生、何が起こるかわからないものですね。

    一人っ子かわいそうはまだ言われないです。産まれたら言われることもあるのでしょうね。
    おにぎりちゃんさんは一人っ子なのですね。寂しくなかったのですね。それは良かった。

    そうですね。かわいそうという言葉は、無責任にかわいそうシールを貼り付けるようなものと思います。

    子どもは、産むのも育てるのもわたしと主人です。実家と義実家の経済状況を知っていて経済的援助が望めないことはわかっています。
    子どもがいて、今の経済状況で義母の老後を見ると考えると、やっぱり子どもは一人だし、実家の面倒は見れないし、自分たちが不自由なく幸せに生活していくので精一杯だなと思うのです。

    弟にも子どもが産まれるので、大変さや責任がこれからわかってくると思います。子どもに対する責任は全て親である自分にあるのだと分かれば、わたしのことを無責任だと言わなくなるでしょう。

    両親の妹に対する考えですが、どうにかしなければという思いはあるものの、二人とも持病があり、妹を立ち直らせる気力も体力も残っていない状態だと思います。毎日食べていくだけで精一杯な感じ。
    だからきょうだいで助け合わないと、という考えを弟は持っているみたいなのですが、冷たいようですが、わたしは弟一人で好きにやってほしいと思っています。
    言ってないけど、わたしはあなたたち二人のためにたくさん我慢して諦めて、手探りでやっと自分の幸せを手に入れたんだから、もう解放してよと思ってしまうのです。

    世間的には批判の対象だと思います。血の繋がったきょうだいなのに、と。知らない、と言うと非情だ無責任だなどと叩かれるのでしょう。
    でも、知りません。
    自分で手探りして泣きながらやっと手に入れたわたしだけの幸せを揺るがしてまで、助けたいとは思わない。

    • 3月13日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    私はナナさん間違っていないと思いますよ!
    自分の家族を守るのが普通だし、このご時世、ご主人の親御さんの将来も考えてるなんて素晴らしいと思います!
    家に遊びに行かない人もたくさんいるのに。。

    弟さん、お嫁に行った姉に無責任と言うなんて、すごい自分本位な考えだなーと思います。
    長男なんだから一人で解決しなさいよって思います。
    助けるかはこちらが決めることだと。

    でも、ナナさんをここまで思わせてまったのも、それを理解してない弟がいるのも、やっぱりご両親に問題があると思います。

    だから、ナナさんはこらからは自分の人生を自分や家族のために過ごしていいと思います!

    • 3月13日
  • ナナ

    ナナ

    素晴らしいなんて、誉められるようなことは同居一年目でまだ何もできていませんが、同居しているというだけで誉められるご時世ですね。
    正直実の両親よりも義母にはよくしてもらっていて快適なので、同居して良かったなと思っています。
    具合が悪くて部屋から出られなくても、心配はしてくれますが過干渉されませんし。

    長男だから、というのもわたしは押しつけかなと思いますが、長男本人がやる気になっているので、それなら姉のわたしを頼らずやってほしいとは思ってしまいますね。
    実際子どもが産まれたら実家の助けどころかお互い連絡を取る余裕すらなくなるかもしれませんよね。
    弟は少々自分本位なところがあるので、お嫁さんが苦労しないようにお嫁さんが助けを求めてきたら支援はできる限りしたいとは思っています。

    ありがとうございます。
    そこまで全肯定されるとは思っていなかったので、温かい気持ちになれました☺️

    • 3月13日
  • ナナ

    ナナ

    こんばんは。ナナです。
    質問は終わったのにすみません。
    今日実家に帰ったら、思いがけず言質が取れてしまったので、報告したくて返信を書いています。

    おにぎりちゃんさんは、「大学まで進学させるのは親の責任」と言ってくださいましたね。

    今日実家に寄る用事があり帰ったのですが、子どもの話になり、わたしが「ひとりでいい。経済的に無理」と言い放ち、実母から「なんとかなる」発言が出たので、主人の年収やわたしの働ける範囲などの話で畳み掛けたところ、
    ついに実母の口から、
    「私達も本当はあなた一人育てるので精一杯の経済状況だった」
    と聞きました。
    ああ、やっぱりそうなんだなと思いました。
    実際にわたしは大学に行けませんでしたから、責任を果たせていないお手本が目の前にいるわけです。
    なのに、産んだら欲しくなる、なんて無責任なことを言うのです。
    腹は立ちませんでした。
    ああ、やっぱりなるべくしてわたしは今ここにいるんだなと思っただけでした。

    決意は固まりました。
    わたしは、今お腹にいるこの子だけを満足に育て上げたいから、子育てはこの子ひとりだけにします。

    長々とすみません。
    お暇なときにでも目を通していただけたら嬉しいです。

    おにぎりちゃんさん、わたしの発言と考え方を肯定してくださって、本当にありがとうございます😊
    おかげで自信が持てました。

    • 3月27日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    お返事返せてなくてすみません!!
    さっきお風呂で思い出して返そうと思ってたところにコメントがあったのでビックリでした!
    以心伝心ですかね😂

    2人目はいらないっていうのはご主人に言えないって事ですかね??

    ちょっと長くなりますが。。

    高校生の頃付き合っていた彼氏がいて、その人の弟が引きこもりでした。
    その彼氏は当時フリーターで、大学に行きたかったけど、親に大学に行かせるお金なんてないと吐き捨てられ、ヤケになってフリーターをしてました。
    バブルがはじけて収入が減ったそうです。
    母にそれを伝えた時にどんな事情があっても大学まで出すのが親の仕事。
    お金がなくても奨学金などもあるし、親として最低限の協力はすべき。
    引きこもりの子だってこの先どうするつもりなのか。そんな価値観の家庭の人とは絶対結婚はやめておきなよ!
    って言われたことがありました。
    なので、私の中で親の責任ってのがあると思ってます。

    お母様の発言の
    子供が欲しいから作る
    なんて親のエゴですよね。

    私は今のところ一人っ子で困ったことは1つもありません😊
    やりたい事はやらせてもらえたし、欲しいものも基本的になんでも買ってもらえました。
    兄弟が欲しいと思ったこともほとんどありませんよ!

    ただ、ナナさんはきっとすごく真面目なお方なんだと思いました。

    うちは一人っ子でいいわーって思える人もたくさんいると思うんです。
    なんていうか、決めつけられた価値観に縛られてるのではないですかね?

    なんとかなるさーで子供産んでる人って結構いると思います。
    時にはその精神で助けられる事もあると思います。
    今すぐ2人目どうするか決めないといけないですか?
    まだ1人目も産まれてない中で2人目をどうするかって、決められなくて当然だと思うんです。
    今絶対産まないって決めつける必要もないし、産む!って決める必要もないし。。
    産まれてみたら気持ち変わるかもだし、子供が兄弟欲しいって言うかもだし。。

    一人っ子は可哀想かな?って気持ちがあるからここまで悩むのかな?と思いました!
    あと、兄弟や親のことも、愛して当然とか思ってますか?
    世の中色々な人がいるし、兄弟や親が嫌いな人だってたくさんいると思うんですよね!
    ナナさんと同じ環境でも兄弟のこと大好きな人もいるだろうし、真逆の環境でも家族大嫌いな人だって。
    そういう決めつけの気持ちがナナさんを苦しめてるのではないですか?
    ナナさんはそんなに自分を責めなくていいと思います。

    親や兄弟嫌いでいいし、一人っ子でもいいんですよ!
    ただ、それは一人で決めることではなく、ご主人と決めることですよね。
    自分の気持ちを伝えて、しっかり話し合って答え出すべきだと思います。

    私はこんな状況で育ったから1人っ子がいいから作らないから!ってのも自分勝手だと思いますし。
    ただ、産むのは女性だから70%くらいは女性の意見優先だと思ってますが🤣

    • 3月27日
  • ナナ

    ナナ

    もしまだご縁があるならまたお話ししたいと思っていたので、以心伝心だなんて嬉しいです😊!

    おにぎりちゃんさんのお母様、言い切れるなんてすごいと思いました。親はそこまでは最低限責任を持つべきという確固たる価値観がお母様の中にあるのですね。
    おにぎりちゃんさんもお母様の言葉を受けて自分で考えて、自分の中に取り入れられたのですね。

    旦那さんには言えないということはないのですけど、わたしの中で答えが出ていないことをまだ話せないという感じですが、、、
    決めつけられた価値観に縛られているですか。。。
    それは、ドキッとしました。
    旦那さんには何でも打ち明けられるのですが、大体毎回わたしが一人で悩みすぎてしまっていて、絡まった思考を解くところからやってもらうことになります(^_^;)
    わたしはどうしてもクセで、まず自分だけで結論を出そうとしてしまうようで。。。

    確かに、まだ一人目も無事に産まれていないのに、今すぐ二人目をどうするかを決める必要はないと思います。
    産まれてみたら気持ち変わるかも、は正直思います。
    子どもからきょうだい欲しいって言われたら、揺らぐ可能性大です。。

    元の家族は、正直に言って、きらいです。。わたしがしたいと思う以上のことでは関わりたくない、です。
    この気持ちはいけないことだと思っていました。高校生くらいからきらいなんですけど、その気持ちをその当時の友人に打ち明けたら考え直すように大分諭そうとされたので。。
    でも、そうじゃないんですね。
    嫌いでも、いい。
    そんな自分も認めてあげていい。


    仕方ない、で諦めてきた子ども時代でした。
    お姉ちゃんだから、下のきょうだいがいるから仕方ない、下のきょうだいを不登校とかそういう子たちを受け入れてくれる学校に行かせないといけないから高校は私立には行けない、親の事情で奨学金を借りられないから大学には行けない、、、

    わたし、この「仕方ない」って言葉を娘に言いたくないんです。
    言わないためにはどうしたらいいか?って一人で考えて悩みすぎた結果、一人なら死ぬ気で頑張れば満足に育て上げられる!だからひとりっ子絶対主義!みたいな考えになってしまいました。
    自分が下のきょうだいよりも大切にされてないと感じて悲しくて傷ついた言葉だから、自分の子には言いたくないと強く思ってしまったんです。

    70%くらいは女性の意見優先という意味には笑いました🤣
    そうですよね!10ヶ月お腹の中で育てて命懸けて産むんですからそれくらいの割合反映されていいですよね!🤣

    • 3月27日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    主人が月曜休みなもんで、出かけ先で見て後で返そうと思って忘れてしまって😵

    うちの母も「こうあるべき!」が強い人なんですけど、それがプラスにでたパターンだと思います💦

    家族だろうがなんだろうが嫌いなものは嫌いです。
    世の中嫌いごとばっかり言ってられないですよね!
    嫌いって気づいてるんだから、それなりの付き合いをすればいいんですよ!
    逆に嫌いって言えて良かったと思います。

    仕方ない理由が兄弟達のためってなったら誰だって納得できないですよね。
    それはやっぱり親が悪いと思います。

    でも、もし「仕方ない」と言わないといけないような状況になったら考えたらいいこともあると思います。
    大学までのつもりで学費用意してても、医者になりたいとか言いだされたら予定外ですしね。。

    例えば今夫婦二人生きていくのも困難なのに子供産む!とかはは無責任だと思います。
    でも、なんとか大学までは出せそうとかある程度の目処があふのならまた話は違うし。

    極端な話したら、娘さんは大学まで行かないかもしれないですよね!
    なんなら20年後学費は完全無償化とかあるかもしれない。
    二人目と欲しいと思ったらできないかもしれない。なんなら双子かもしれない。
    たまたま買った宝くじに当たるかもしれない。
    大学自体必要なくなってるかもしれない。
    芦田愛菜ちゃんみたいになってガポガポ稼いでくるかもしれない😙
    なんですよ!
    だから、ある程度の計画性は必要だけど、計画通りにいくわけでもないし。

    心配しすぎは損です!
    って、私も似たようなところあるのですごい気持ち分かるんですけどね!

    あと、家族のこと好きになってって意味ではないんですけど。。
    人がトラウマに感じたりする悪い記憶って、どんどん悪く塗り替えられてることが多いらしいです。
    例えば、親に愛されなかった、抱きしめてもらえなかったと思ってたしても、実はたった1回たまたま忙しかった親がハグを拒否しただけだった
    ってこともあるらしいです。
    でもそこがショックで印象に残ってしまって、いつもハグを拒否された
    と、なってしまってることが多いと心理学を学んでる知り合いに聞いたことがあります。

    人を憎んだりする時ってその人にされた嫌な事とか、悪い部分だけを思い出してることが多いです。

    好きになれとか、された事が勘違いだと言ってるわけではないんです!
    ただ、ご両親にしてもらった嬉しかった事もあったと思うので思い出してみてはどうでしょうか?
    嫌いって思うのはシンドイし疲れます。
    だから少しでもナナさんが楽になるかもしれない1つの方法と思って、思い出してみてください。
    無理にとは言いませんので😊


    10ヶ月お腹で育てて、痛い思いして産むのは女性だから50:50は絶対ありえない!笑

    • 3月28日
  • ナナ

    ナナ

    思い出してもらえてたというだけで嬉しいです😊

    似たようなところがあるからこその明るい「かもしれない話」をたくさん聞かせてくださって心が和みました😆

    確かにそうですよね。
    心配しすぎは損かも。
    今ってどんどん教育の無償化運動政策が動いていますし、20年後世相がどうなってるかなんて今はわからないわけで。
    今より選択肢は無限に広がっているかもしれませんよね。
    ある程度の計画性は必要だけれど、ある程度の柔軟性も必要ですね。
    こう!と決めつけてしまっていたら、そうじゃなかったとき右往左往してしまいそう😂
    それこそ娘の本当にしたいことを妨げてしまうかも……。
    ありがとうございます😊
    頑なに近い決めつけ癖に気づくことができました。
    やっぱり一人だけで考えるのは良くないですね😉旦那さんとよく話してみます。

    悪い記憶はたった一回でも思い出す度にどんどん悪く塗り替えられる……?
    凄い話ですね!
    たしかにそうかも、だとしたら記憶とは恐ろしいなと思いました😨
    小さな不満が蓄積された余りに、その悪い記憶だけを何重にも塗り替えていたとしたら、それはなんだか、心にとって栄養にもならないし、自分で自分を苦しめていますね。
    本当は、わたしの中で大きくなっている「仕方ない」も、たった一回だけだったかもしれないのに。

    たった一回だけだったかもしれない悪い記憶を長い間何度も何度も塗り替えしまくったせいで、あったはずの両親にしてもらって嬉しかったことが、すぐにはちょっと思い出せません。笑
    ゆっくり、思い出してみようと思います。あるはずですよね。全くなかったのならもっとはっきりと嫌いになってるはずですし。笑

    おにぎりちゃんさんはどうしてそんな風に考えられるようになったのですか?
    明るくて楽しくて、ポジティブな言葉をたくさんくれて、文章だけで元気になります☺️

    • 3月28日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    私は恋愛が苦手で、特に恋愛に関して取り越し苦労が多かったんです!
    考えすぎたり。
    でもそれって未来が怖いからなんですよね。
    こうなったらどうしようとか。
    きっとナナさんも娘さんにこんな思いさせたらどうしようって気持ちが強いんだと思います。
    まだ見ぬ子にそこまで愛情注げるなんて、すごく愛のある人なんだと思いますよ!
    愛を受けてないと人を愛せないと思います。
    だから、犠牲はたくさんあったと思うけど、ご両親はナナさんのことすごく愛して育てたんだなと思います。

    もしかしたら愛してないように思ってるだけで、他の人より兄弟や親に対して愛情があるかもです!
    愛情って目で見える物じゃないから、家族大好き❤って言ってる人の方がナナさんより愛してないかもしれないですし😁
    見えないものの答えはないんです!
    だから今のままでいいんですよ!

    親にしてもらった事は、お子さんが産まれて子育てしてたら思い出すかもしれないですよ😊
    昔の写真見返したりするのもいいかもですね!
    1人で考えてしまうのをいきなり治すのは難しいと思いますが、不安になったらすぐご主人やここに書き込むようにしてはどうですか?

    私はなんでこんな風になったのかわからないです😂
    恋愛以外は元々ポジティブだったのかな?
    人の気持ちはどうしようもできないけど、物事はどうとでもできると思うんです!
    子育てなんて心配な事だらけだから妥協点見つけるのも勝手にできていくと思いますよ😊

    あとはまた2人目の話になったタイミングに親に嫌だった事を伝えるべきだと思います。そしたらきっとスッキリできると思います😊

    • 3月28日
  • ナナ

    ナナ

    未来が怖いから、考え過ぎてしまう。
    わたしもあります。
    わたしはお金に関するこうなったら困るやこうなったらどうしようという取り越し苦労が多くて、旦那さんや周りに、「そこまで心配しなくても大丈夫だよ。だってね(具体的に大丈夫な理由を話される)」と落ち着かせてもらってます😅
    子どもに関しても同じで、産むからには責任を果たさなきゃとか、すごく考えてしまいます。自分が大切にされているって、愛されてるんだって感じて生きていってほしい、とか。

    見えないものの答えはない、か。。
    今のままでいいって言ってもらえると救われます☺️
    なんとなくいつも、もっとこうしなきゃいけない!と気を張ってしまうところがあるので。

    不安を一人で抱えるのをやめることから始めようと思います😊
    旦那さんなりママリなり、自分以外の考え方を得られる手段はありますものね。

    人の気持ちはどうしようもできないけど物事はどうとでもできる!
    この言葉、勇気出ますね☺️

    親たちは家族計画に口を出す気はなさそうに感じますが、一人産まれたらわからないですよね。
    またそのタイミングになったら伝えてみようと思います。

    本当にたくさん話を聞いてくださって、たくさん寄り添ってくださって、たくさんポジティブな言葉をかけてくださって、おにぎりちゃんさんに心から感謝します☺️💕

    • 3月28日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    下に書いちゃいました!

    • 3月28日
ナナ

またふつふつと沸いてきてしまいました。

二人目はいらない。
そう言えずにいます。

旦那さんには、わたしは弟も妹も両親も心から愛せないと、結婚前に話したことがあります。
その時はまだ入籍前でしたしもちろんお腹に赤ちゃんもおらず子どもの話はしていませんでした。

わたしは、きょうだいを恨んで生きてきました。心の中で何度も呪いました。
娘にはわたしのようになってほしくない。わたしにそうならないようにしてあげる余裕はありそうもない。

一人だけを大事に育てたい。
これはわがままなのかな……。

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

やっぱりナナさんは真面目なんですよ!
責任感が強いところが長所であり、時に短所になるんでしょうね!

お金のことはご主人を信じてみたらどうでしょう?しっかり稼いできてくれると。。
不安になりすぎたら相手にも失礼と考えてみたらどうですかね??

最悪の場合は死にものぐるいで働けばなんとかなると思います。その姿を見てれば子供も仕方ないとは思わないと思いますよ!
ナナさんのご両親は自分たちがそこまで努力せず我慢させて終わらせたのがいけないのかもですね。
でも、1つ言えるのは大学に行かない人生だったから今があるという事です。
大学に行っていたら今のご主人と結婚もしてなければ、お腹の子にも出会えてないんですよ!
私は全てのことに意味があって、どんなに辛いことも、いつかその経験が生かされると思ってます。

ボブマーリーは家庭が貧しくて親が働きに出てる間に暇でその辺のお鍋とか叩いてあそこまでなったらしいです!
お金持ちだったらあんなレジェンドにはならなかったと思います!極端かな?😁

  • ナナ

    ナナ

    はい。自分でも馬鹿真面目だなあとは思います😅

    夫婦の家計はわたしが預かって管理していて全部見えるので不安もあるけど、旦那さんの向上心を信じてみようかな😂
    わたしも体が許すようになってから死にものぐるいで働いてなんとかすればいいんですものね。

    おにぎりちゃんさんのおっしゃる通り、大学に行かない人生だったから、今の幸せがあるんですよね。
    大学に行っていたらおそらく今の旦那さんとは出会えてすらいなかったし、そうなるとお腹の子には会えなかったんですよね。
    こうしてお腹の中で育てている今にもきっと意味があって、この経験も未来のわたしを成長させてくれる要素の1つなんだと思います。

    ボブマーリーの例、極端だけど参考になりますね😝
    今あるもので幸せになれる。
    いつか、きっとと思うことは、無駄じゃないって。

    • 3月29日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    もしも医大に行きたいとなったらそれに向けて準備したらいいんですよ!

    あと、子供の性格にもよりますしね。。
    子供のためと思って働いてたら寂しかったという子もいれば、真逆もいるし。
    正解がないって難しい。。

    でも過去があるから今があって、今があるから未来があるんですよ!

    だから前向きに頑張りましょうね!
    いや、ナナさんは頑張りすぎないで🙋‍♀️

    • 3月29日
  • ナナ

    ナナ

    また夜分遅くにすみません。
    旦那さんと話せたので報告したくて返信を書いています。

    わたしの中で大きくなっていた、弟への悪感情について、話しました。
    わたしの中に、下のきょうだいが自分よりも恵まれているという感情があること、そのために妬みに似た嫌う気持ちがあることも。
    それを話した上で、弟の発言「旦那さんの親との同居をなぜ相談せずに決めたのか?」について、こういう言葉を言われたんだけどどう思う?と聞きました。

    旦那さんがわたしの話を聞いて出した答えは、
    ・弟は、姉であるわたしのことを妬んでいるように感じる
    ・弟のそういう性格は変わらない
    ・わたし達きょうだいは、深層心理では仲が悪い
    ・だから、諦めた方がいい
    でした。

    無理に仲良くする必要はないし、
    長男なのだから弟が両親や実家のことを考えるべきだし、
    わたしは嫁いだ人間で既に別の家族を持っているのだから、弟ほどの責任は無い。
    やったとしても出来る範囲、やりたい範囲で十分だ。
    今後弟から何か言ってきたら、甘えるなと言ってやっていい。

    旦那さんの見解は以上です。

    わたしは、これを聞いてスッキリしました。
    諦めていいんだ、どうにかしようとしなくていいんだ、嫌いでもいいんだって、自分に許してあげられそうです。

    旦那さんがこういう人だから結婚したんです。頑張らないでいいよってそのままでいいよって言ってくれるから。やっぱり大学に行かない人生を歩んできてよかったです。笑

    • 3月31日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    旦那さんの意見に激しく同意です!!!
    すべて同意!!!
    義両親との同居をなぜ親でもなく弟に相談しないといけないのか意味がわからないです。
    私なら仲良くするどころかブチギレてお前1人でなんとかしろ!って暴れるレベルです😡
    弟さんはさも常識かのようになんで相談ないのかと聞くけど、単純に自分が困るから怒ってるだけで自分勝手すぎます。
    親も子供がそんな事でキレてるって知ったら情けないですよね。
    でも、それがご両親の子育ての結果ですから。

    ちなみに、私は一人っ子で三男の嫁です。
    でも、義理の実家の離れに12月から住んでいます。
    地元同じなので近所ですが、自分の親に相談なんかしてないです。
    報告だけ。
    うちは基本仲良しですが、親にすら何か言われる筋合いないと思ってるし、もし私の親が弟さんのような事言ってきたらブチギレてます。

    弟さん、キレてやりたいとこだけど、そんな何もわかってない人にキレたところで伝わらなくてこっちも腹立つだけだからほっておいたらいいと思います。
    言わせておいて何もしなかったらいいんですよ。
    ナナさんがしたいようにすればいいんです😊

    • 3月31日
  • ナナ

    ナナ

    暴れてくれるんですか☺️笑
    そうですよね。それは弟の常識であって、わたしの常識とは違うんです。

    おにぎりちゃんさんは三男さんのお嫁さんなんですね。そして敷地内同居をされてるんですね。
    ちなみに、わたしは次男嫁です☺️
    訳あって長男さんがすでに家を買って外に出ているので、旦那さんの希望で結婚当初からお義母さんと3人で同居を始めました。
    ご両親には報告だけだったんですね。
    わたしもそうです。
    最初は心配されたけど、もう決めたからと、報告だけでした。
    あ!義実家と実家が地元同じで近所なのも同じです!
    なんという共通点の多さでしょう☺️

    旦那さんが味方についてくれて心強いし、おにぎりちゃんさんがこんなにもわたしを全肯定してくれたから、自信を持って自分がしたいようにしていけそうです!

    こんなにたくさん話を聞いて寄り添ってくださったり、励ましてくださったり、新しい視点を教えてくださったり、本当にありがとうございます!!

    おにぎりちゃんさんはわたしのことをたくさん誉めてくださいましたけど、おにぎりちゃんさんも人の気持ちに寄り添える温かい心を持ったステキな方だと感じました!
    おにぎりちゃんさんに幸あれ💕💕

    • 4月1日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    また何かあればお話聞くので安心して自分を貫いてくださいね!

    • 4月1日
  • ナナ

    ナナ

    お久しぶりです!お元気ですか?
    ナナです。
    またお話したくなって返信してみました。
    かなりの長文なので😅
    お時間のある時に読んでいただけたら嬉しいです☺️

    今日は体力をつけるためのお散歩のついでに実家に遊びに行きました☺️
    最近できた新しいお菓子屋さんのケーキを持って母とお茶を口実に🍰
    そこで聞いた面白い話をここに書こうと思います。

    弟が数日前にお嫁さんを連れて実家に顔を出しに来たそうです。
    その時に母に、
    「嫁とお母さんにもっと仲良くなってほしい」
    と言ったそうです。
    はて、仲良くとはなんだろうね……?
    と両親も妹も首を傾げていました。

    その時もやはり弟は私の実家に遊びに来る頻度を気にしていたようで、
    弟は姉の私に嫉妬しているようだという意見が家族内でなんとなくまとまりました😂

    仲良くなってほしいの件も首を傾げる
    案件です。
    嫁と義母って、そんなにベタベタしないですよね?
    わたしはお義母さんに娘のように可愛がってもらいつつ気安く話もしますが、やっぱり実の親子ではありませんから、最低限の礼儀と気は使っています。
    そんなふうに、まず嫁側が気を使いますよね。
    それがわかっているから、母も弟嫁ちゃんに頻繁にLINEを送ったりしないそうです。
    でも相談はいつでも受け付けるし、遊びに来たら来たで歓待するし、心配もしているから産後も里帰りしないという弟嫁ちゃんに、何かあれば協力は惜しまないから遠慮なく連絡してきてほしいと伝えたと言っていました。
    頼られたら応える気持ちは満々です。
    これは、関係は良好ですよね。
    これ以上どんな関係深化を弟は望んでいるのでしょうか?と家族で首を傾げていました。

    『仲良くする』の意味も範囲も距離感も、人それぞれだと思うんです。
    自分の嫉妬心で嫁ちゃんに余計な負担をかけているのなら、弟を叱りたい気分になりました。
    自分勝手過ぎるぞ、と。

    発言の端々から感じるに、わたしはどこか弟から下に見られているようです😂
    嫉妬って、自分より下だと思っている相手が自分よりも優れている風に見えた時に抱く感情かなと思いました。
    いやあ、なんとも傲慢に育ったものだ😂😂

    呆れを通り越して笑ってしまったので、報告させていただきました😆

    • 4月26日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    こんばんは!
    頻繁に遊びに行かれたりされてるのですね😊

    弟さん、何を競っているのか???ですね🤣
    お嫁さんを大切にしてるし、なんならめちゃくちゃいいお姑さんですよね☺️

    私も義母と毎日会うし色々話すけど、やっぱり実母のように言いたい放題は言えないし、気を使います。それに、我が子が可愛いからお嫁さんを大切にしてくれてると思ってます。
    正直、我が子が1番かわいいに決まってるし、我が子以上に親しくするなんて無理ですよね🤣
    お腹の中から何十年も一緒なのに。。

    弟さんはあまりにも世間知らずというかなんと言うか。。

    昔からそんな感じなんですか??
    ライバル心のような。。
    弟的にはお姉ちゃんばかりよくしてもらってるとか思ってるんですかね😩

    • 4月26日
  • ナナ

    ナナ

    夜分遅くの返信ですみません。
    ありがとうございます😊

    そんなに意識してはいないですけど、なんとなく大体月1回くらいの頻度になってるみたいです。

    我が子が可愛いからお嫁さんを大切にしてくれる!
    そうですよね!
    我が子が一番可愛いに決まってますよね。我が子の大切な人だから大切にしてくれるんですよね。

    弟が昔からこんな感じだったのかはちょっとわからないです。
    ライバル心なんて感じたことはなかったと思いますが、、、。


    今日のことをさっそく主人にも話したのですが、
    ・嫉妬という言葉はちょっと強過ぎる
    ・(わたしが弟を)嫌い補正が多分に入ってないか?
    ・恐らく(わたしが弟を)嫌いだから多少妄想も入っていそうな気がする
    という意見でした。

    言われてみると確かにそうかもしれないなと思いました(°_°)

    主人の意見を聞いた上でもう一度考えると、
    ・弟は、頻繁に帰れるわたしと実家との距離が羨ましいのでは?
    ・羨ましいが妬ましいに変わったと取れるような言動が見られたら、それから提言すればよい
    ・わたし自身が弟のことを相当嫌っているということはいつも自覚しておいたほうがいい
    こんな感じに考え補正されました。

    もしも弟がお嫁さんに、
    自分の親(お嫁さんにとっては義理母)と今以上に仲良くすることを強要しているのだとしたら、
    そんなことしなくていいんだよ
    好きなようにしていいんだよ
    と言ってあげたいなと思っています。

    明日弟嫁ちゃんと会うことになったので、まずは夫婦間でどんな風になっているのか話を聞いてみたいと思います😊

    • 4月27日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    ご主人冷静〜👏

    私今思ったんですけど、もしかしたらお嫁さんが何か言ったかもしれないですよね??

    お母さんはお嫁ちゃんにすごい気を使ってると思ってもお嫁さん目線は違う人もいるじゃないですか?
    それは身内からはわからないこともあるし。。
    あと、前ここで見てビックリしたんですが、実の娘とお嫁さんの子供が同い年で幼稚園が違うため、運動会が被ってしまった。
    今年は娘の運動会、来年はお嫁ちゃんの運動会に行くとなった事に、どーせ自分の娘の方が可愛いからでしょと僻んでしまうって方がいたんです😳
    すごい悩んで結論出したと思われるし、読んでる限りそんな僻むようなことではなかったんですけど。。

    だから、もしかしたら何かお嫁さんが言っての発言だったかもしれないですよね!
    ネガティブな事ばかりではなく、もっと親密になりたいなーとか??(彼氏か!)
    色々な人がいるから、お母様の気遣いが寂しく感じたのかもしれないですしね。。

    • 4月27日
  • ナナ

    ナナ


    えー!!∑(゚Д゚)
    その線の視点はありませんでした!ビックリ!
    お嫁ちゃんの意思が弟の言葉として反映されてる線ーー!!
    そうですよね。お嫁ちゃんにも意思があるんですから、よく考えたらその可能性もあり得る……!!

    その運動会の例がもし我が身にあったら、わたしだったら、お嫁ちゃんのお母さんがちょっと遠方に住んでてお仕事の休みが取れなくて来れないかもしれないから、うちはお義母さんがほぼほぼ来れるし、わたしの母にはそっち行ってあげなーって言うかもしれないです。
    子ども視点から見ると片方でもおばあちゃんがいてくれた方が嬉しいでしょうし。

    なるほどなるほど🤔
    もしかしたらもっとぐいぐい来て欲しいのかもしれないですね😁
    もしも本当に寂しく感じてるのであれば、母にもう少し踏み込んでもいいんじゃないー?ってさりげなく促せばいい話ですね😊

    • 4月27日