※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コムギ
お金・保険

生活保護を受けている女性が、猛暑で健康被害を心配し、引っ越しを考えています。以前のケースワーカーに相談したところ、難しいと言われたそうです。健康被害での引っ越しは可能でしょうか?

生活保護を受けています。
保護費で引っ越ししたいのですがその理由は夏になると1日中室温が38度近くになります😭
札幌に住んでるのですが年々札幌も猛暑になってきてこんな状況じゃ熱中症で倒れちゃうと思います。
これを前のケースワーカーに言ったら引っ越しは難しいって確かうろ覚えですけど言われた記憶があります。
健康被害とかでも引っ越しは出来ないんでしょうか?

コメント

ゆーママ

クーラーつけられないんですか?

  • コムギ

    コムギ

    残念ながら付けられないんですよ…。アパート4階ベランダなしですから。

    • 3月12日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    窓用エアコンでよくないですか?👀

    • 3月12日
  • コムギ

    コムギ

    窓用なんてあるんですか?でも、どのエアコンも室外機必要ですよね?
    それは、不要なんでしょうか?

    • 3月12日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    窓用は一体型になってるので室外機は不要ですよ👀
    夏場の気温が高いからというのは引っ越しできる条件に当てはまらないと思うので今のお部屋で過ごせるように考えるしかないのかなと思います

    • 3月12日
  • コムギ

    コムギ

    調べてみます!参考になりました!ありがとうございます!

    • 3月12日
ぽん

生活保護だと契約組めないことありますよ!

  • コムギ

    コムギ

    そうなんですか?わざわざありがとうございます!

    • 3月12日
hii

不動産業界なので私の知ってる限りですが、住んでいる市町村や担当のケースワーカーさんによって多少の違いはあることを前提に、自己都合の引越しは自己負担で大体の方は支払っておられましたよ。仮に今お住まいのベランダなしのご自宅も保護費用でのお引越しであれば尚のこと承認は下りにくいと思います。熱中症は確かに怖いですが、エアコン設置不可ということに関して契約前の確認不足と言われてしまえばそれまでですので、まずはウィンドウエアコンをおすすめします。