
シングルで生活保護を考えている女性が、受給経験者の意見や、周囲の反応について知りたいと考えています。現在、収入が少なく、子供が3人いるため、生活保護が受けられるか不安を抱えています。
シングルで生活保護受けている方、受けられなかった方のお話聞きたいです。
浮気した旦那に一ヶ月以内にでていけと言われて生活費も現在渡されていません。
2月から精神的なもので仕事をしておらずハンドメイドの売り上げで月5万程度の収入です。
実家も頼れず一ヶ月なんて…と思いながらも現在家を探していて
生活保護を検討しています😭
貯金も全くなし、収入も低い、小さい子供も3人いるとなると受けられますか?😭
それでも審査通らなかったよ、と言う方みえますか?😢
緊急で、と今日市役所に電話しましたがとりあえずは相談にきてください。と言われました。
また生活保護について実母や姉が恥ずかしいことだよ、子供も変な目で見られるよ、と言ってくるのですがそうなのでしょうか😞
私は今路頭に迷うよりやれることはやった方がいいのではと思ってます😞初期費用や今後の生活費もない状態なので😭
- くろねこ🐈⬛
コメント

ちい🔰
その状況で受けれない方がおかしいと思います、申請してからは2週間くらい結果待ちますが申請は誰もができますよ(>_<)
ただ実家もあり、絶縁とかなってないのであれば
実家の方にも支援できないかとかの電話はされたりする可能性はあります。生活保護受けること恥ずかしい事でもないし、変な目で見られることもないです。

ままり
とりあえず、まずはすぐに市役所に行って 離婚届不受理届を提出してください。
(免許証保険証などと、印鑑持って行ってください)
旦那さんが勝手に離婚届を出しても受理されないようにするためです。
旦那さんが生活費渡してくれないなら、婚姻費用を給与天引きで支払わせることも可能かもしれません。
そこは市役所の家庭相談や女性DVセンターなどの機関に相談してみてください。

はじめてのママリ🔰
生保受けて1年経ちます
その状況なら受けられると思いますよ!病院とかでたまにわざと大きな声で生保をバラされたり裏でコソコソ話したりがたまにあります。自分は仕方ない事だったので恥ずかしいとは思いません。

はじめてのママリ🔰
私は生活費くれない、貯金も崩しながらやってたけど底ついて役所に駆け込んで相談して、母子寮に入りました!
ちなみに子供3人います!
生活保護受けるためにはシェルターに一旦入らないといけなかったですけど、貯金も少しずつ貯まってきて、仕事も新しい環境でやってます!
くろねこ🐈⬛
まずは市役所に相談その内容を福祉事務所に伝えるから、次に車で40分かかるところの市の福祉事務所で再び同じ内容を相談した後に申請可能とのことでした。そんなことやってる時間ないからすぐに申請したいって思ったのですが😭😭
絶縁状態じゃありませんが実家も裕福ではなく児童手当がはいったタイミングとかで私にですらお金貸してと言ってくることあります😢
ありがとうございます😭