
赤ちゃんが初めて自力で寝返りしましたが、その後はあまりやる気がないようで、寝返りをあまりしない子もいるのでしょうか?
初めて自力で最後まで寝返りしました!
夫婦でご飯を食べていたら、それを見たかったのかこちらを見ながらコロン!と寝返りました。
腕もすんなり抜けて、私たちが大喜びしたので息子も嬉しそうでした。
…が、その後は特にやる気がないらしく、横にある玩具がうまく取れないと寝返りしたらいいのに、泣いて呼んできます。寝室の布団の上でまたコロコロ寝返りしましたが、よく寝返りし出したらコロコロやり続けると聞いていたので、次はいつやるのかなーとソワソワしてます。
寝返りはできたけど、あまりしない子もいるんでしょうか??
- maba(6歳)
コメント

退会ユーザー
おめでとうございます💓
息子はまだなので寝返りするのが楽しみです😊

りりりりりは
返答になっていませんが。。。
とってもかわいい💓💓💓💓💓😄
-
maba
ありがとうございます♡♡
ドヤ顔でこっち見てます笑- 3月12日
-
りりりりりは
そのどや顔がたまらないですね😘
きょうも1日疲れた〜〜って思ってたところですが、とっても癒されました😭💓- 3月12日
-
maba
ありがとうございます、そう言って頂けて嬉しいです♡♡
- 3月12日

みん
可愛いですね(*´ω`*)
たぶんそうゆう子もいるとおもいます
1人目は一度寝返りできたら常にコロコロしてオムツかえるときも大変な程でした💡
でも2人目は寝返りできるようになって1ヶ月もたつのに1日に2回くらいしかしません😁💦
初めて寝返りできてから数日は一度もしなかったのでまぐれかと(笑)
-
maba
ありがとうございます!
気まぐれかもしれませんね、うちの子ぽっちゃりなので寝返りするのも重たいのかもしれません笑- 3月12日
-
みん
うちもぽっちゃりなんです!
横向いてみるけどすぐ諦めて上むきます😁💦- 3月12日
-
maba
同じかもです!笑
今日も昨日より慣れた感じでしてましたが、ちょっと無理そうだったら諦めてました笑- 3月13日

ぽっぽ
まって。超絶可愛いです❣️
笑顔たまりませんね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
寝る前に癒されました😭✨
今日寝返りし始めたのなら
明日、明後日にはころころ
し始めると思います♬*゚
寝返りしないとなると、
甘えんぼなのかな?🥰
って思います(*^ω^*)✨
友達の子は寝返り出来るのに
しょっちゅう泣いて呼びます😂
それがまた可愛んですが❣️
半年で寝返りして、今8ヶ月
ですが、まだ泣いて呼んだり
しますよーたまにd(˙꒳˙* )
-
maba
ありがとうございます!!
そんな風に言って頂けて嬉しいです♡
甘えんぼ…それあるかもしれません!
すぐ諦めて楽しようとする所、親に似てます…笑- 3月12日
-
ぽっぽ
男の子やばいですね✨
その笑顔は反則級でイチコロです❣️
……賢いんですね😂✨
きっと可愛がられる術を
熟知してるんですよ…(笑)
そんな可愛さで呼ばれるとすぐ
助けにいっちゃいますもん😂😂- 3月12日
-
maba
すみません、他の方の返信にお名前載せてしまいました!!
- 3月12日

あきこ
おめでとうございます(*´ー`*)
我が家には1歳2ヶ月の息子がいますが、4ヶ月半で初めて寝返りをした時から1週間くらい次がありませんでした😅しかも、再度やり始めても右回りばかり。
でもいつの間にか右左とコロコロ出来るようになってましたよ〜笑
これから先はズリパイ、ハイハイ、伝い歩き、1人歩きと成長が楽しみですね😌
-
maba
ありがとうございます!
寝返り、今か今かと待っていたので、次を期待しまくってしまいます!
そのうちですよね、息子のペースを待ちます😊
これから動けるようになるの、何だか信じられない気持ちです✨- 3月12日

とまと
めっちゃ可愛い〜♡
可愛すぎる〜♡😊
欲しい〜😍明日、隣にいなければ
私が奪いました‥(笑)😝
懐かしいなぁ〜
こんな時期もあったな〜と
ホッコリしちゃいました♡
-
maba
すみません、下に返信してしまった上に、他の方と一緒に返信してしまいました!
- 3月12日

ψばいきんまんψ
可愛いですね☺️
息子は6ヶ月手前で寝返りする
ようになりそれから
おもちゃに手を伸ばして
寝返りしたりコロコロするように
なりましたよ😊
今では寝返り返りもして
コロコロ回って移動してます😂💕
-
maba
ありがとうございます!
コロコロ移動できるようになったら楽しいだろうなーと楽しみにしてます!- 3月12日

ゆー
可愛いです❤️
うちは一度して1ヶ月全然しなかったです😂
-
maba
ありがとうございます♡♡
そういうパターンもあるんですね!
とりあえず寝返りできるってことが分かったのでよかったです😊- 3月12日

maba
ありがとうございます♡♡
奪っちゃダメです😏笑
きっとあっという間に大きくなるんでしょうねー!

きなこ
なんって可愛いんでしょう…💗
ギュウギュウの通勤電車で超ホッコリしました、癒しをありがとうございます☺️☺️☺️笑
まだ自分に起こった事がよく分かっていないから、ハマったらコロコロ始めるかもしれないですよ✨
うちの子は寝返りより先に寝返り返りした&それもかなりゆっくりだったので、寝返りは覚えてもそんなに興味無さそうでしたが😅
-
maba
そんな風に言って頂いてありがとうございます!!
昨日よりは慣れたのか、トイレから戻ったらうつ伏せなってました!寝返りがえりは、まだ偶然できるって感じみたいです!- 3月13日
maba
ありがとうございます♡♡
得意げな顔に嬉しくなりました!楽しみですね!