
育児でイライラしています。子供の行動に悩んでいて、同じような方と話したいです。育児や家事を一人でこなしていて、自分の能力に不安を感じています。
子供には申し訳ないけどイライラする。
こんな母親ではだめだと分かっていてもイライラ〜😢
ほぼ毎日イライラするんですが同じような方いらっしゃいませんか?
知らない土地に来てママ友もいないので同じような方お話しして下さい。
原因としては
●止まない奇声、頭痛がするほどです。
●離乳食中暴れまわるから色んなところにつくしこぼすし、一生懸命手作りしてるのに何だか馬鹿馬鹿しくなります。
●全く寝ない。夜通し寝ないし朝寝昼寝も30分程度、抱っこ抱っこで母は休む暇なし
ワンオペだから家事も育児もほぼ全てやっています。
育児に向いてないのかな?
育児が楽しいとか最近はあまり思えなくなってきましたし、人様のブログを見ると自分のダメ親ぶりが露呈して………
- ぷーたんママ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も毎日息子にイライラします😭
そして私も県外から引っ越してきたのでママ友いません💦
旦那も単身赴任中で日曜日以外ずっと息子と2人です💦
辛いですよね😭イライラしても話し相手がいないので発散できないし…

ゆきりん
とても分かります、私も毎日
怒鳴ったりしてしまってます😭
年子なので尚更、下の子はミルクあげたのにギャン泣きだし上の子は少しイヤイヤ期に入ってきているのか悪さばかりだったりとイライラしてしまいます、、、
主人もほぼ最近は家に仕事で帰ってこないのでワンオペでストレス溜まりまくり、主人のタバコを吸ってしまおうかとすごく迷いでも子供の事を考えやめるの繰り返しです、、、
ダメよ〜🙂くらいの怒り方で育児をして育てている人が居るとなぜそんなほんわか出来るのかと疑問だらけです😭
-
ぷーたんママ
私はまだ1人ですがお二人いらっしゃったらそれはそれは………お察しします。
ほんと、私の息子以外全て天使に見えます👼
小綺麗にしてるママは尊敬よりも「いいな〜そんな時間あって」ってひねくれた感情しか湧きません笑- 3月12日
-
ゆきりん
どうやったらそんなに小綺麗に出来るの?って感じです💧
自分が怠け者ってのもあるのか
近くのクリエイト行ったり子供と外で遊ぶ時なんてすっぴんにコンタクトしてマスクだけなのに周りのお母さんバッチリ化粧してると、自分は育児の仕方下手くそなのかなぁとか思ったりします😅- 3月12日
-
ぷーたんママ
同じくすっぴんマスクです。
だってメイクしたらメイク落とさないといけないんですよ?笑(当たり前)
ママが笑顔だと子供も笑顔で〜とかよくあるからイラっとしても笑顔で「おーい、ダメだぞ〜」とかやってますがフルシカトで離乳食ぶん投げてくれるので一瞬で無の表情になります笑笑- 3月12日
-
ゆきりん
それです、ご丁寧に隅々まで落とさなきゃいけないのがめんどくさいです笑
怒らないようにテレビとかで見るような優しい感じにチャレンジしてみても
一瞬で現実に戻されますよねww- 3月12日

うー
今私も平日旦那が単身赴任で24時間2人きりの生活です。
夜中覚醒して1.2時間寝なくて私も一緒に泣き叫びました笑笑
あとから笑えますがその時は本当に辛いですよね…
ぐずるときも理由がわからない時も多々あり、離乳食もほぼ食べません!
疲れるのでベビーフードも活用してます!
家事は本当に手抜きです!!料理は特にテキトーです笑
あと児童館に通って会ったママさんと話したりしてます!
大人と喋るとリフレッシュしますよね🤗
-
ぷーたんママ
私もよく一緒に泣き叫んでます。
部屋の隅で大声出して発散したりもしてます。
月齢が上がるごとに悩みも増えますね💔
なぜか支援センターや児童館に人がいないんですよ💔
この前意を決して初めて行ったら誰もいませんでした笑- 3月12日
ぷーたんママ
産後より今の方が辛いかもしれません。
本当に孤独なのと、ちょっとずつストレスが溜まるのがキツいですね。
どこ行くのも子供付きだし、周りの迷惑とかも気にして外に出ても気張らないといけなくないですか?😢
発狂しそうです。てか、子供のいない部屋で大声だして発狂しました笑