※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
※※コメ
お金・保険

ガス代の節約方法について教えてください。先月の請求が倍になりました。毎日お風呂沸かしや料理をしているけど、他に節約方法はありますか?

ガス代の節約方法何かありますか❓
先々月まで里帰りしていて、先月分の請求が今までの倍になっていました😭
毎日お風呂沸かすのと、料理をしているくらいだと思うのですが、何か節約方法あれば教えて下さい✨よろしくお願いします❗️

コメント

みおたんまま

うちも先月すごい金額きてました( TДT)
旦那のシャワーが原因だったみたいで、やめてもらったら1500円くらい下がりました!あとは、気にするようにして煮物などは余熱で火を通したりしてます!

ここりん

同じ40度に温めるのでも、もともと20度の水と5度の水だとあきらかに使うガス量が違うのはお分かりだと思います。
なのでこの時期は同じような使い方でもどうしてもガス代は高くなってしまいますよね(^^;)
ガスの基本料金も夏冬で違うこともあります。
なのである程度は仕方ないと思うしかないと思います…

うちでやってる節約方法は
洗い物は最低温度の37度、
お風呂のお湯はその日の気温によって39~41とこまめに切り替え、追い炊きしないように旦那にも続いて入ってもらうとか、
料理はなるべく1日で食べきる量にし、なるべく翌日温め直すことのないようにしてます。
またどうしても余って温め直すのも電子レンジにしてます。
当たり前っちゃ当たり前のことしかしてません…笑
お風呂のお湯入ったら溢れるくらい満タンにしてませんか?
少し量を下げて設定するだけでもだいぶかわりますよ〜

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

都市ガスですか?プロパンガスですか?
あたしはプロパンガスなのでIHコンロで週に1回程度くらいのお湯を沸かすくらいしかしてないですがプロパンは高いので1万は超えてしまいます。( ̄^ ̄゜)

iruka

電子レンジで調理出来るものはなるべくレンジ調理にするようにしてます。
あとはお風呂以外の時に湯温を下げる、お風呂の時になるべくシャワーを使わない等を気をつけてますが、微々たる節約かもしれません…。

momo♡

ガス代が急に跳ね上がって
最近びっくりしてます💧
ポットでお湯を沸かすようにしたり、鍋の外に出た火は無駄なのでそれに合わせて調整したり、電子レンジを使うようにしたり…
あとはお風呂でシャワーの量を減らすぐらいですかね(>_<)

それで今月3,000円下がりました(°_°)
私はまだ子供が生まれてないので、生まれたらなかなか節約も上手く行かないだろうし光熱費に怯えてます(T_T)(笑)

∞まぁみん∞

シャワーとか出しっぱなしだと結構かかるのでシャワーの出るとこを手元で止めたり出したりするのに交換するだけでも変わりますよ。

めぐみん♪

ガス代って冬は高くなりますよね…私も節約したいですがなかなか出来ません。

私が心がけてるのは、お風呂の時の温度と洗い物の時の温度を変えてる。
電子レンジで調理したり、使えるものは圧力鍋でお料理してます。カレーや煮物は時短で楽チンです。

※※コメ

ありがとうございます!
シャワーだけでそんなに違うんですね(゚o゚;;
うちの夫もお風呂入らずシャワー派なんで、言ってみます!

※※コメ

プロパンなんですよ…>_<…
先月12000円でした(゚o゚;;
IHコンロの方が良いですよね…賃貸なんですが備え付けのガスコンロだったのでそのまま使ってますが…部屋探す時に都市ガスにすればよかったと後悔です。

※※コメ

ありがとうございます!
ガス調理よりレンジの方が安いんですか?電気代もすごいので(^^;;
湯温下げるだけでも違うんですね、やってみます(*^^*)

※※コメ

ありがとうございます!
使う頻度はあまり変わらないけどやっぱり冬の方が高いんですね(^^;;

料理温め直したり、お風呂のお湯も多めにためてました(゚o゚;;
改善してみようと思います(*^^*)

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

やっぱりプロパンだと高いですよね!
うちらふたりしても10500円くらい月にかかります!あたしも都市ガスにすればよかったなーって思いましたがもう住んでるから仕方ないかなーって諦めてます(。´・ω・`。)

※※コメ

ありがとうございます!
やはりレンジやポットの方が安いんですね!あまり知識がなく夫もやかんで沸かした方が安いとか言ってくるのでやかん使ってました(゚o゚;;
ちょっとの工夫で3000円も変わるんですね!
子供生まれて電気代は仕方ないと思ってますがガス代はなんとか工夫して下げたいですよね!
参考にさせていただきます(*^^*)

※※コメ

ありがとうございます!
水道代とか気にして私はシャワーほとんど使わないんですが、夫はもっぱらシャワー派でずっと出しっ放しです…>_<…
角が立たないようにシャワー減らしてもらうようにお願いしてみます(*^^*)

※※コメ

ありがとうございます!
お湯の温度こまめに変えるんですね。圧力鍋持ってないんです…>_<…でもやっぱりあった方がガス代節約になりますよね。購入考えてみます(*^^*)

※※コメ

そうなんですよね。
ガスのために引っ越す?なんて考えられませんし(^^;;
ちゃんと考えていればよかったです…>_<…
ちょっとの工夫で節約出来るようにがんばります(*^^*)

しまほっけ

保温鍋おすすめですよ~
うちはシャトルシェフ使ってます♪

※※コメ

保温鍋なんてあるんですね!
初めて知りました!
うちは夫の帰りが遅く、煮物など温め直すことが多いのですごく使えそうです!
購入検討してみます(*^^*)
ありがとうございます♡