
1歳前後の子どもを保育園に預ける際、慣れるまでの期間は個人差があります。慣れない場合は保護者に連絡があることも。慣れるまで2〜3週間かかることも。仕事復帰の日程を悩んでいます。
1歳前後で保育園に預けられた方に質問です!
保育園にはどのくらいで慣れましたか?
4月から保育園なのですが、慣らし保育の期間は決まっておらず、慣れてなくてあまりにも泣いたり、ご飯を食べなかったりしたら呼ばれるみたいです。
大体2、3週間で長いと1ヶ月かかると言われました😓
仕事復帰は4月15日からの予定なのですが、伸ばして貰うか悩んでいます…💦
ちなみに娘は人見知りと場所見知りがかなり酷いです😭
- あゆ(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
息子は1歳から通ってます
慣らし保育1日で終わりました(笑)

♥めめかっか♥
うちの子はー、半年かかりましたねぇ笑笑
どうにかなるっ!お姉ちゃんいればまだよい♡︎ʾʾ
ちなみに保育士です(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
-
あゆ
半年ですか⁉️
お姉ちゃんいるけど、あまり仲良くないんですよね😅
なるようになる!ですね😁- 3月12日
あゆ
1日ですか⁉️
すごいですね😃
人見知り等はされないお子さんだったんですか?
退会ユーザー
下の子は人見知りとか
なかったです
逆に娘がひどくて😳💦
3歳前に入れたんですが
慣らし保育1週間ありました😅
あゆ
そうなんですね❗️
2歳の上の子も4月から入るので参考になります😊
やはりその子の性格で慣らし保育の期間も全然違いますね😅
退会ユーザー
そこで無理矢理やると
保育園嫌いになるので
ゆっくりペース合わせて
あげた方がいいそうです😳💦
あゆ
そうですよね💦
保育園嫌いになられたら困るので、ゆっくり見守ろうかと思います😣
ありがとうございます😄