
コメント

退会ユーザー
水分残りますよ☺︎
その残った水分と一緒に裏ごしして混ぜたものが10倍がゆです☺︎

🐬
すぐにあけるとそんな感じですよ!
私はマグカップにアルミホイルで蓋をして、炊飯が終わったらしばらく蓋をしたまま蒸らしてました💡
蒸らしてもお粥になりませんか??
蒸らす工程を入れてないなら試してみて下さい🤗
-
りんご
蒸らしが大事なんですね!
ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 3月12日
-
🐬
私は炊く時に予めマグカップにアルミホイルで蓋をしてましたが、炊飯終わってからでも取り出してラップで蓋をして蒸らしてもいいかと💡
蒸らすと違うと思いますよ🤗- 3月12日
-
りんご
最初からアルミで蓋をするのも
ありなんですね!!
ありがとうございます!
次回はアルミホイル使ってみます( *´ー`* )💛
ありがとうございます!🌈- 3月12日
-
🐬
炊飯器にアルミホイルOKなので💡💡
野菜をカットしてアルミホイルに包んで蒸すと同時に野菜も調理できますよー🤗- 3月12日
-
りんご
そうなんですね…!
料理の時短とレパートリー増えそうですっ⸜( *´꒳`*)⸝
ありがとうございます!♡- 3月14日

まみ
10倍がゆは水分多めです!
同時にやるやり方だと、炊き上がりすぐに取り出すとちょっと硬めのおかゆになったりするので、30分ほど放置してから取り出すとちょうど良くなりました(*^^*)

初めてのママリ
最初は水分が上にある状態です!そのまま30分程放置して、ブレンダーなり裏ごしなりしたらとろとろの10倍粥になりますよ😊✨

りんご
回答して頂きありがとうございます( *´꒳`*)!
蒸らすの大切なんですね…!
蒸らしてブレンダーかけたら
とっても良い感じになりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
教えて頂きありがとうございました🌈!
りんご
お早い回答助かります!
結構残ってますが
そんなもんですかね?(´・_・`)💦
もちろんご飯は
柔らかくなってますが、
普通のご飯に水入れた…みたいな感じです😭
退会ユーザー
蒸らして限界まで吸わせて、あとは一緒に裏ごししたら大丈夫です(^ ^)
もう出しちゃって冷めてたら、ちょっとレンチンしてから蒸らしてください⑅︎◡̈︎*
りんご
蒸らすんですね…😭💓!
ご丁寧にありがとうございます( *´꒳`*)!!
炊飯器が安いやつなので
できないのかと思いました笑
助かりました!🌈