![ぽちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開のメリットについて教えてください。経膣分娩との比較も含めてお聞きしたいです。
帝王切開のメリットって何ですか??
今2人目を妊娠中なのですが、まだ逆子が治らず帝王切開の可能性が出てきました。1人目は経膣分娩だったため、帝王切開での出産は初めてになります。
そこで経膣分娩と帝王切開の両方を経験した方にお聞きしたいのですが、帝王切開で良かったことはありますか??
もちろん帝王切開は、母子ともに無事に出産が出来るのが大前提での選択だと言うのは分かっていますが、いろいろ調べてみても「痛い」とか「治りが遅い」など悪いことしか聞かないので、少しでもメリットはないのかなと思ってしまい…。
よろしければみなさんの経験談も含めて教えてください。
- ぽちょ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![おそば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おそば
予定帝王切開なら、メリットとしては陣痛を味わわなくて済むということでしょうかね😅
でも正直メリットはあまりありません。
私は緊急帝王切開だったので陣痛と帝王切開両方のダブルパンチでしたがどっちも辛かったです。
帝王切開は産む瞬間じゃなくて産んだ後がとても辛いので、結局どっちにしようが出産は痛いものは痛いんだと思います😞
あまり参考になれずすみません。
![ひかきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかきん
身体的なメリットではありませんが入っていた保険のおかげで相当なプラスになりました😅
-
ぽちょ
そうなんですね😳!
経膣分娩よりも費用面は助かる感じなんですね😌私も帝王切開の際に使える保険に入ってるので、安心しました✨
回答ありがとうございました❤️- 3月12日
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
普通に産めないから帝王切開なのでメリットとかの話ではないと思いますが
誕生日が決められる
安く産める
ですかね🤔
-
ぽちょ
そうですよね💦
あかんちゃんさんも仰ってましたが、やっぱり費用面は安く済むんですね😳
回答ありがとうございました❤️- 3月12日
![✭S✯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✭S✯
メリットは無いです😅
傷は痛いし残るし、、、
強いて言えば保険が降りて黒字になったくらいです!
-
ぽちょ
そうですよね〜💦
やっぱり保険が降りるのは大きいんですね🙄それでもやっぱり痛いのは嫌ですね😭
回答ありがとうございました❤️- 3月12日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私は1人目逆子で予定帝王切開で、2人目も予定帝王切開です‼︎
メリットは、出産日が決まるので準備や心の準備も出来る。
主人の休みが前もって取れる。
実母に手伝いに来てもらう日も前もって分かる。
2人目は入院中上の子の面倒もみてもらわないといけないのでその点も日にちが決まってるのでいいです。
-
ぽちょ
確かにそうですね😳
自然分娩だと、いつ産まれるか分からないから予定日が近づくと出かけづらかったりしますもんね🙄
回答ありがとうございました❤️- 3月12日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私は帝王切開しか経験してませんが、1番のメリットはやっぱり赤ちゃんが安全に産まれてくることですかね🤔
最近は高齢出産で絶対に赤ちゃんを安全に産みたいからって帝王切開を希望する人もいるって聞きました!
希望が叶えられるかは別ですが😅
あとは産道を通らないので頭の形が綺麗です(笑)
-
ぽちょ
そうですよね😌痛くても、赤ちゃんが安全に産まれてくることが一番大事ですよね☺️
自ら帝王切開を希望する人もいるんですね😳!!それもすごい勇気ですよね!!
頭の形も違ってくるんですねー🤣確かに1人目が産まれた時、頭が縦長になってました!笑
回答ありがとうございました❤️- 3月12日
![☃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☃
私は上二人は下から産んで、
3人目は9センチまで開いた後に緊急帝王切開でした。
私の場合はですが、
全然陣痛の方が痛かったです😭💧
術後も痛かったですがまぁ叫ぶほどの痛みではなかったですし、翌日から痛みはありますが歩けました。
退院も早めてもらい術後7日目にはもう痛みも全くなく、
普通に生活出来ました☺︎
もちろん個人差があるので帝王切開の方がラクとかって訳じゃないですが、、、
私的にははるかに陣痛の方が痛かったので、予定帝王切開だったら痛みは少なかったなと思いました。
私がハイリスクだったので、有名な総合病院のさらに偉い先生が執刀して下さったので、単に上手だったのかもしれませんが、、、
それと予定帝王切開ならいきなり陣痛が来てあたふたすることはないかなとも思います⋈*。゚
数日のうちならお誕生日も選べますしね☺︎
-
ぽちょ
そうなんですね😳!!
陣痛は終わりが見えないから辛いですよね😭
帝王切開の翌日には歩けていたとはすごいですね✨やっぱり先生の上手か下手かで、術後の治りも変わってくるんですかねー🤔?
貴重なお話をありがとうございました❤️- 3月12日
ぽちょ
やっぱりそうですよね😭
黒足屋さんダブルパンチとは大変なお産でしたね💦
貴重なお話をありがとうございました😌💕