
コメント

ママ
最初はベビーフードのお弁当で持ち運びできるやつを買ってました☺️離乳食用のお弁当箱を購入してからは、レンジできるところがあれば前日に作った離乳食をお弁当箱で冷凍して、もちはこんでます!

あずあず
ベビーフードあげてますょー!
すごーく楽です。笑
-
りんママ
瓶にはいったやつそのままもっていきますか?( ˶˙ᵕ˙˶ )
- 3月12日
-
あずあず
はい!笑
瓶から直接あーん(^○^)です。
あと、パウチされてて
ゴハンとおかずのセットで売ってるのもよく使ってます🤤- 3月12日
-
りんママ
瓶の中のものは全てたべさせますか?ちなみにどんな組み合わせを与えますか?(ง •̀_•́)ง
色々あるんですね!参考になります✧︎- 3月12日
-
あずあず
赤ちゃんが、食べられる量なら、みんなあげちゃいます。
私があまり濃い味は好きでないので
ゴハンの味が薄いものを選びがちです🤭
ちなみに・・・
売ってる離乳食って、結構美味しそうな香りしてますが・・・
味見してみたら、味はほとんどしませんでした。。
なので、あんまり気にしなくていいのもです。- 3月12日

( ◜▿◝ )
お出かけの時はベビーフードを持って行ってましたよ!温めなくてもそのままあげられるので楽ですよ!
-
りんママ
ベビーフードは瓶にはいったやつですか?
- 3月12日
-
( ◜▿◝ )
お弁当みたいなやつをよく買ってました!あと、袋に入ったものも買ってました⸜( ˙▿˙ )⸝瓶に入ったものは家では使ってましたが外出時は持って行ってませんでした!
- 3月12日

ふじこ
うちはスープジャーに熱々に解凍して持って行ってましたよ😊お出かけする時は野菜とお粥を混ぜてリゾットみたいなのにしてました😊
ベビーフードでも良いと思います🎵イートインスペースなどであげてました。
-
りんママ
なるほど✧︎参考にさせていただきます!ありがとうございます♡
- 3月12日
-
ふじこ
2、3時間くらいで食べるなら、この方法にしてましたよ😊
- 3月13日
りんママ
6ヶ月のもありますか??
ありがとうございます!さがしてみます♡♡