
夜間断乳についての相談です。夜間は授乳をやめる方法や、お茶でなだめることが良いか悩んでいます。
夜間断乳について。
完母でしたが、現状、お風呂上がりと夜間2-3回しか授乳していません。
入園予定の保育園の園長先生との面談の際、眠りが深くなるので夜間断乳して欲しいという様なことを言われました。
私自身がおっぱい辞めるの寂しくて、でも夜間断乳のメリットは色々あるし…。
夜間断乳はするけど、お風呂上がりは飲ませる!みたいな断乳の方法って良いのですか?
むしろ子供のためにもすっぱり全部辞めてしまうのが良いのでしょうか。(風呂上がりくれるなら夜もくれー!ってなる気がして。)
また、夜間断乳する際は、夜中泣いても授乳せずなだめて、あげるとしたらお茶などで数日頑張る💪というやり方であってますか?
- けんてぃ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

オムハンバーグ
お風呂上がりの時に「夜はぱいぱい飲めないよー、いっぱい飲んでねー」みたいに言い聞かせて飲ませてもいいように思います☺
夜間はそんな感じで大丈夫だと思います☺
辛いのは2日間ぐらいでした☺
けんてぃ
ありがとうございます!
良いですかね😂
2日で何とかなるのですね!!✨
テブラーシカさんが夜間断乳されたのはいつ頃でしたか?
オムハンバーグ
うちは10ヵ月でした☺
一日目はめちゃくちゃ泣きますが、頑張って下さいませ😅
二日目は泣きますが、結構すぐ寝ます笑
けんてぃ
ありがとうございます!
頑張ってみます😂😂