※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあ
雑談・つぶやき

大丈夫と思ってはいたけど、やっぱり私のダメだった事も知っているくら…

大丈夫と思ってはいたけど、やっぱり私のダメだった事も知っているくらい親しい人の妊娠報告は辛かったなぁ…
報告が遅れたのもきっと私の事もあって言いづらかったのでしょう。そうゆうのを考えるのもため息がでる。

マスクして防寒対策たっぷりで仕事も迷惑かけちゃうかも…とかおめでとうって言うので精一杯だったなー…はぁ。ちゃんと笑えていただろうか。


人は人、私は私!と思えていたと思うのにカナリ堪えた夜だったな。素直に喜んであげられない自分が嫌です…

コメント

lo9

わたしは逆です。
妊娠報告もしずらくて、、
まぁ予想してた反応でしたが
(´・ω・`)
結婚式の事も言いづらくて
言えてません、、

ちーちゃんmama

あたしも同じ状況。
しかも流産手術直後の報告で
予定日が2週間違いだったと
分かって病みました( •o•`;)

あたしも素直におめでとうって言えない
何かあると色々考えてしまう自分が嫌。
そして職場の昔から仲良くしてる人だし
一緒に仕事してるから
日々病みます(*⊇□`。)

あゆあ

そうですよね…気を遣わせてしまっていますよね…
私の中でも時間が解決してくれると思っているので、今は正直反応に困ってしまいましたが言ってもらえて良かったと思える時がくると信じてます…!
いつかお伝えできる日が来るといいですね(^^)

あゆあ

本当同じ状況すぎて共感します。
こんな風に思っていることを誰にも相談できず、1人で悲しくなったり自分が嫌になったりしてしまいます(´`)

わたしは同職ですが職場自体は別なので考えないようにしていますが、顔をあわせるとどうしても落ち込みます…

lo9

わたし自身流産の経験があるため、
なんでよ!!!
とも思わなかったのですが(´・ω・`)
ただその友達は他の人には
出産時のときにおめでとうって言ってたので、
なんだかなぁ〜って感じです。

あゆあさんの気持ちもわかってくださってるのではないですかね??親しい人なら伝わってるんじゃないかなーっと思います!

ちーちゃんmama

全く同じ状況で共感できて
なんだかホッとします(´-`)
本当自分が嫌になりますよね(*⊇□`。)
めちゃくちゃ分かります。
きっとこれから妊婦サンらしくなる姿見て
また病んでいくんだろうなと思ってます。